横浜・鎌倉・逗子・葉山で建てる無垢材と自然素材の家なら中尾建築工房

自然素材の家を体感する【見学会申し込み】

葉山町一色|古家の解体工事施主施工!

 
  2018/12/29
葉山町一色|古家の解体工事施主施工!
この記事を書いている人 - WRITER -

私の経験上、内装の施主施工とかウッドデッキの施主施工。
変わった方ならキッチンを造作するとかの施主施工は聞いた事があります。
でも、古家が付いている土地を購入していて、古家自体の解体工事を施主施工で行うって事は。。
まぁ、正直言って聞いた事がありません・・
けれども、現在葉山町一色にて新築の注文住宅を計画中のプロジェクトでは、すでに古家の解体工事が施主施工で行わているとの事!
『ホントにやんのかな〜、だいじょうぶなのかな〜』なんて私は思っておりました。
私も現在、東京都町田市プロジェクト、葉山町堀内プロジェクト、その他もろもろの案件を抱えておりますので、なかなか身動きが取れません。
ので、合間を縫って現地の方を確認しに行きました!
hayama-isshiki-n-kaitai-kouji-sesehusekou.jpg
現場の近くまで行くと、屋根に上がって瓦を剥がしている様子が伺えます。
二人から三人くらいは居らっしゃる様ですね。
なんでもこちらのプロジェクトのオーナーは、重機を扱えるとの事でして、率先して解体工事を御自身でやりたいとの事でした。
でも、さすがに解体工事は施主支給って、聞いた事がありません(笑)
と言うのは、そもそも重機を一般の方が扱えないし、持っていない。
けど、こちらのオーナーはツテもあるし、自分自身が扱える。
だからこの様になっているのですが、解体工事を一般の方が出来ない理由がありまして。
理由としては、法律でガッツリ縛りを設けているからなのです。
まず、解体工事を行う際には、解体工事を請負う業者さんが建設リサイクル法の届け出を工事着手の7日前までに行う必要があります。
そして業者さんが解体工事に於ける下記の建設業許可を受理している必要があるんです。


土木工事業
建築工事業
とび、土工工事業

これらの許可のどれかを請けており、500万円未満の請負契約であれば、これらの許可で解体工事が行えます。
中尾建築工房の場合は、一棟辺りの請負金額が500万円を超えるモノばかりですから、その場合は一般建設業の許可が必要になるんですね。
で、建設業許可の中でも一般と特定に分けられるのですが、扱う建築工事の額面が高くなると、一般では届かず特定建設業の許可が必要。
中尾建築工房の場合は特定建設業の許可を受けているので、解体工事は当然問題無く行えます。
で、今回の場合は、御自身でやれるとの事だけど、どうも業者さんも入っているみたい。
hayama-isshiki-n-kaitai-kouji-sesehusekou2.jpg
そして古家の解体ゴミは、産業廃棄物扱いになるのですが、ここにアスベストが含まれていると、各市町村にてアスベスト含有建材なのを確認してもらい、廃棄する必要があります。
そしてその解体ゴミが、どこで発生して、どこで最終的に処分されたのか?
これを産業廃棄物マニュフェストにより、明確に追える様にする法律があるんですね。
つまり、不法にゴミを処分しようとした場合、その依頼をした施主も業者も罰則を受ける事になります。
中には懲役なんて項目もありますので、この辺りは気をつけたい所。
そして建物を解体した場合、古家建物を無くした登記申請をしなくてはなりません。
いわゆる滅失登記と呼ばれるモノになるのですが、簡単に言えば。。
古い家は無くした→新しい家建てた!
それぞれ申請が必要になるんです。
古い家を無くした申請は一つ。
新しい家を建てたら、申請は表題と保存の二つの登記が必要。
この登記を行う上で、滅失証明証なるモノを提出する必要があるのですが、この場合も許可業者でない限り、証明証を発行する事が出来ません。
まぁ、届け出もマニュフェストもきちんと出ているなら、滅失登記の申請は問題無いのだろうけど。
一応気になったからブログに書いてみる事にしましたー。
ちょっと現地の職人さんの体の動きが、どうも解体屋さん系では無い様な気がしましたので・・
今時はなにをするにしても、許可やら申請が多いから、エイヤーではいかんのよね・・

まぁ、取り敢えずは解体工事、頑張って☆


お客様の声に耳を傾けると、どうやら自然素材で家づくりをした方たちの多くが、最初から「自然素材で建てよう」と決めていたわけではないようです。様々な住宅展示場や見学会に足を運び、実際に見て触れて、比べた結果、「やっぱり自然素材がいい!」と感じてくださっているのです。

木を使っているからこそ伝わるぬくもりや香り。
漆喰によって心地よく湿度調節された空間。

木目が印刷された既成品やビニールクロスには絶対に出せない“本物感”は、写真や文章だけではなかなか伝えきれません。
一世一代の大きな買い物、住まい。

後悔しない家づくりのためにも、まだ自然素材の家を見学していない方はぜひ一度、体験されることをおすすめします。
弊社の見学会では、予約制で1組ずつ1時間程度の時間をいただき、中尾建築工房が実際に手がけた建物をご案内しております。ご予算から素材、構造まで、あなたのご質問・ご相談に代表の中尾が責任を持って、しっかりお答えいたします。

すでに入居されている建物の場合は、その住まいのオーナーさんから率直な感想を聞けることも・・・。

曖昧にごまかしたり、嘘をついたりするのが嫌いなので、どんなことにも正直にはっきりお答えすることをお約束いたします。

しつこい営業なども一切いたしませんので、安心してご来場ください!

この記事を書いている人 - WRITER -

Comment

  1. N末(夫) より:

    昨日、屋根を剥がし終わりました。一階は楽に重機で壊せるんですけど、上は届かないんで昭和手壊し戦法でエイヤーです。
    手順の件、要は↓このことですかね?
    http://kaitai-takumi.com/qa/106/
    マニフェストもちゃんと保管してあるし、問題ないと思います。
    それにしても、我が家のことも一応気にかけてくれてたんですねー。打ち合わせもできないくらい皆さん随分と忙しいようなので、我が家のことは忘れられてるのかなと。。。
    もう少しかまってもらえると嬉しいでーす

  2. 中尾建築工房 より:

    N末(夫) さん☆
    なるほど、手順はだいじょうぶなのですが、手伝ってくれている業者さんにもお金は支払いが発生しないって事ですよね?!
    ただ単純に手伝ってもらっていて、賃金も発生しないならだいじょうぶです。
    賃金が発生してしまうと、許可業者で無いと駄目なはずですので。
    打ち合わせに要する時間は、どの家も同じ度合いですんで、すみませんが理解して頂けると助かりまーす☆

中尾建築工房 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。