横浜・鎌倉・逗子・葉山で建てる無垢材と自然素材の家なら中尾建築工房

自然素材の家を体感する【見学会申し込み】

2015年中尾建築工房始動!

 
  2018/12/29
2015年中尾建築工房始動!
この記事を書いている人 - WRITER -

新年明けましておめでとーございます!
すでに元旦から幾日も経過しておりますので、全然明けましてって感じではないかと思いますけど、建築の仕事をしている私達にとっては七草を経過してから仕事するって意識がありまして、しっかりとお休みをさせて頂きました。
昔から良く言いますもんね、職人は盆暮れ位は休みたいって(笑)
そんな訳で本日9日より2015年中尾建築工房始動となります。
本年も皆様お付き合い頂けます様よろしくお願いします!
さて、新年明けてのお休みの間、皆々様方はどの様にお過ごしになられましたでしょうか?
家を建てた後の方の場合、もしくはプラン中の方の場合、多くはあまりお金の掛かる様な外出はされずに、みなさん堅実に過ごされる方が多い様に思えます。
プラン中とか着工中の方の場合は『あんまりお金掛けない方がいいよね!』って思われるでしょうし、家を建てた後のオーナー様の場合は『やっぱり家がいいよね!』ってご意見も良く伺います。
やっぱり一生に一度の家造りをしっかりと向き合って建てた訳ですから、やはり満足度も違うんでしょうね。
つい先日なんて、中尾建築工房のすぐ近くに建てたオーナーの様子をしら~っと見に行きましたら、フルフラットでリビングから繋がるデッキに大きな窓があるんです。
その窓のすぐそこに、リクライニングチェアーに寝そべった奥様が、仰向けで超爆睡をされておりました(笑)
失敗しましたよね〜、私もあまりに無防備な状態を見てしまって、ついうっかり写真撮るのを忘れてしまっておりました(笑)
そんな感じになってしまうのも、やっぱり家の居心地がいいんですって。
そんな傾向を考えますと、海外旅行とかに行かれる方も少ないってのは分かる気がします。
そう、建てた方、建てている方はそんな感じなのでしょうけど、私の場合はほとんど寝正月を過ごさせて頂きました。
去年はマグロに惨敗を喫してしまって、メンタル的にもボロボロになってしまいましたからね。
ある程度は心身ともにリラックスの出来る寝正月をしっかりと敢行させて頂きましたよ。
それでも新年の年明け1月2日には、走水港関義丸さんにて、午後からアジ釣りに出船!
nakao-kenchiku-2015-shidou.jpg
この日の釣果は午後からの出船で55匹を釣り上げる事が出来ました!
しかも釣り疲れてしまったので、最後の一時間はアジを泳がせて違う魚を狙ったのですが、あのまま本気でアジを釣っていれば60匹以上は軽くオーバーしたかと。。
リンク先の一番下までスクロールして頂くと、関義丸さんの釣果が載っています!
そしてカワハギ釣りにも行きましたけど、釣果情報のリンクが探せないのですが、カワハギ10枚に超デカウマヅラ37センチをゲット!
でも竿頭の方は15枚釣られておりましたから、カワハギ釣りの腕前はまだまだですかね・・・
そして5日には久里浜港からタチウオ釣りに行きまして、まぁまぁの釣果を得る事が出来ました。
いつもはタチウオ釣りの場合、鴨居大室港の一郎丸さんから出船をしてました。
でも、一郎丸さんの場合は午前中にタチウオを、午後ちょっと前にアジに切り替わってしまうリレー船になるんですよね。
私的に美味しいアジは猿島から走水まで。そして観音崎から南下したアジは、美味しいアジと思っていませんので、鴨居沖とか久里浜沖のアジはあんまり好きじゃないんです。
なので今回は久里浜港ムツ六釣船店さんから丸々一日出船させて頂きまして、真冬のタチウオ釣りを楽しませて頂きました。


今後、一郎丸さんはフグ釣りで遊ばせてもらうとしよう・・・
nakao-kenchiku-2015-shidou2.jpg
この日、私個人的には23本のタチウオを釣り上げる事が出来ました!
でもねー、ちょっと水深が深過ぎで、さらに電動リールのトラブルもありまして、電動リールのくせに手で巻いておりました(笑)
電動リールのモーターが故障したみたいでして、巻上げスピードがとっても遅いんです。
タチウオ釣りは船を流すポイントを変える際に、少しでも早く良い場所に船を流したいのが船長の気持ちですから、チンタラ巻いているのはタブーになります。
だから怒られる前に必死で手巻きしたんですけど、さすがに190mも手で巻くと、ゼィゼィ言ってしまいます。。
それでも両隣に陣取った船宿の常連さん達は、10匹位の釣果。
なので『こりゃ〜もしかして、初めての船宿さんでトップ取っちゃったかも〜』なんて思っていたら、反対側の方がわたしよりも2本多い25本でトップ。
ま〜、次回は電動リールが故障してないモノで行けば、おそらくトップ取れるんじゃないかなって思える好釣果でございました。
正月早々でしたけど、やっぱりタチウオって人気のある釣り物なんですね。
いろんな船宿さんの船が出船していたのですが、中にはこんな方も発見する事が出来ました。
nakao-kenchiku-2015-shidou3.jpg
この方、某中尾建築工房のオーナーさんのお父さんなんですけど、釣り仙人と呼ばれる方なんです。
ちょっと私の乗船していた船とは、距離があったから声は掛けません。
けど、なぜかブツブツ文句言ってる様子が分かりました(笑)
そして後から電話してみると、やっぱり近くの方にラインを切られてしまったりで、魚の居る深さまでラインを落とす事が出来なくなっちゃったんですって。
それでも私の釣果を上回る26本の釣果を叩きだしておりますから、やはり釣り名人と言いますか、釣り仙人なんでしょうね(笑)
とまぁ、お正月を釣りと寝正月でダラダラ過ごさせて頂いた訳ですが、三日間の釣行で釣れたお魚は中尾建築工房の超低温冷凍庫にストックされております。
晩御飯のおかずに海の幸をご希望の方は、早いもん順でお持ちになって頂ければと思いまーす!
こうして私のホームグラウンドである東京湾に戻って来まして、2015年はまずまずのスタートを切る事が出来ました!
なのでお仕事の方も、この勢いでしっかりせっせと働かせて頂こうかな〜って思います!
それでは2015年の中尾建築工房、本日より始動です!
本年もよろしくお付き合いのほど、お願いしまーす☆
タチウオはさ〜、うなぎの食べ方と一緒で蒲焼きにすると超美味しいですよぉ〜
作り方は私に聞いてくれれば、レシピお教えしまーす!

さてと、明日は頂いた年賀状のご紹介をさせて頂きますね☆


お客様の声に耳を傾けると、どうやら自然素材で家づくりをした方たちの多くが、最初から「自然素材で建てよう」と決めていたわけではないようです。様々な住宅展示場や見学会に足を運び、実際に見て触れて、比べた結果、「やっぱり自然素材がいい!」と感じてくださっているのです。

木を使っているからこそ伝わるぬくもりや香り。
漆喰によって心地よく湿度調節された空間。

木目が印刷された既成品やビニールクロスには絶対に出せない“本物感”は、写真や文章だけではなかなか伝えきれません。
一世一代の大きな買い物、住まい。

後悔しない家づくりのためにも、まだ自然素材の家を見学していない方はぜひ一度、体験されることをおすすめします。
弊社の見学会では、予約制で1組ずつ1時間程度の時間をいただき、中尾建築工房が実際に手がけた建物をご案内しております。ご予算から素材、構造まで、あなたのご質問・ご相談に代表の中尾が責任を持って、しっかりお答えいたします。

すでに入居されている建物の場合は、その住まいのオーナーさんから率直な感想を聞けることも・・・。

曖昧にごまかしたり、嘘をついたりするのが嫌いなので、どんなことにも正直にはっきりお答えすることをお約束いたします。

しつこい営業なども一切いたしませんので、安心してご来場ください!

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。