横須賀市小原台|Santorini Style(サントリー二スタイル)御引き渡し☆
2012年11月23日の建築吉日の日に、横須賀市は小原台に建ち上がったSantorini Style(サントリー二スタイル)の御引き渡しをさせて頂きました!
家造りとは、面白いモノで同期となるオーナー様同士がいらっしゃいます。
特に中尾建築工房の場合は割とオープンな感覚なので、自然と同期のオーナー様同士で仲良くなったりもするんですね。
これはある意味、創業以来決めた約束事ではないのですが、自然とそんな風になりました。
ある意味で良い事も悪い事もシェア出来る事は、私的に良い事だと思っています。
でも、出来れば良い部分だけをシェアしてもらえればとは思いますが(笑)
んで本題のSantorini Style(サントリー二スタイル)は、着工中もしくは前回の塗り壁講習に参加された方であれば、ご存知のオーナー様かと思います。
あの講習以降はイメトレなどもしつつ、一時はくじけたり、ある時には私の事務所に連絡をくれたりして『これが皆さんが通られた道なんですよね!大変だけど頑張ります!』なんて会話もあったりしました。
私は基本的に講習などの時には、現場に出向きますがお手伝いは基本的にしません。
だって施主施行だからお手伝いをしてはいけないし、自分自身が頑張らないといけない訳です。
なのであえてお手伝いをせず、施行部隊から話を聞いて、口は出したいけれども敢えて出さない様に耐え忍んでいたりするんですね。
でもそうやって、なんでもかんでも手取り足取りではなく、感性を養って頂きながら施行をして頂いているせいもあってか、かなりハイレベルな仕上がりとなっています。
むしろ職人さんが施行したと言っても、過言ではない位のレベルです。
本当は思いっきり、画像をアップしたいと思いました。
でも『住んでますけど何か?!』見学会もある事ですし、全てを公開するのはどうかと。。
でもこんな家だよって画像をちょこっとだけアップ!
やっぱり見学会となるとリビングスペースを皆さん気にされると思います。
でもね、そこは見に来た方だけが見れる様にしたいかなって部分もあるんです。
なのでアップするのは2Fのフリースペースから撮影した吹き抜け&子供部屋部分だけをぱちりと!
この他詳しい画像はアップいたしません。
やはり見たい方には、画像ではなくて実際に建っているリアルサイズを体感してもらいたいからなのです。
と言う事で人よりも多く時間の掛かったSantorini Style(サントリー二スタイル)は、本日無事に御引き渡しをさせて頂きました!
K家の皆さん、大変な難関でしたがホントにご苦労様でございました。
パパへ
私はあなたの気持ちをしっかりと分かっていますよ。
ママへ
もうちょっと、パパにやさしくね(笑)
とにもかくにも家造りを終了したK家のご家族には、おめでとうを言いたいと思います!
お疲れさま、そしておめでとうねー☆
パパさ。。
今度さ、ゆっくりとママ抜きで話聞くよ(笑)
フェイスブックに参加されている方は、よろしければ中尾建築工房のホームページ上にある所に戻って頂いて、画像に書いてある『いいね!』部分を押して頂けると嬉しいです!
励みになりますっ!
参加されていない方『私には無理かな・・・』と言わずに、とりあえず登録して『いいね!』部分を押して下さい!
『だめね( ̄∩ ̄#』と思った方も、押す場所はおんなじボタンになりまーす☆
Comment
私達の夢を実現して下さった中尾社長、沢山のわがままを図面に詰め込んで下さった西井さん、現場で様々なサポートをして下さった向山さんをはじめ中尾建築工房の方々、本当にありがとう御座いました。また、現場では沢山の職人の方々にもお世話になり、感謝してもし切れない気持ちです。
これからこの家でどんな生活が待っているのか、本当に楽しみです♪
私もモノづくりを職業としていますが、今回中尾建築工房のようなオンリーワンのモノづくりを目の当たりにし、とても感激しました!
本日引き渡されましたが、見学会までまだまだやる事が盛り沢山なので、気を緩めずに頑張りますよ〜!
p.s 珪藻土褒めて頂いてありがとうございます。これは、妻の塗り方が上手いというよりは、練り職人として最適な粘度の珪藻土を妻に供給できた私に対する評価ですね!?冗談です…。
Kパパさん☆
昨日はたった一時間での引き渡し、お疲れさまでした!
しっかし始まりは嵐で引き渡しは雨••
でも書斎だけはしっかりと最後まで確保出来て良かったですねー
そう言えばさっき病院前で私とすれ違ったの分かりました?
パパ、両サイドのミラーを真剣に見ていたから、クラクションとかわざと鳴らさなかったんですけど(笑)
p.s 珪藻土褒めて頂いてありがとうございます。これは、妻の塗り方が上手いというよりは、練り職人として最適な粘度の珪藻土を妻に供給できた私に対する評価ですね!?冗談です…。
↑
良い夫婦の日はもう過ぎてしまいましたけど、バランスが取れているんでしょうね(笑)
更にさらーに、パパの手の平でママをさりげーなくコントロールして頂ければと思います!
おめでとうございました☆