横浜・鎌倉・逗子・葉山で建てる無垢材と自然素材の家なら中尾建築工房

自然素材の家を体感する【見学会申し込み】

中尾建築工房特急隊!車両が到着しました〜☆

 
  2018/12/24
中尾建築工房特急隊!車両が到着しました〜☆
この記事を書いている人 - WRITER -

私的には地味に注文をしていたので、特にブログで更新する事はありませんでした。
私の希望としては、なにしろ引き渡しを終えたお宅から連絡を受けた際に、渋滞に巻かれない様な二輪を導入したかったんです。
そしてただ行くだけではなくて、大工道具などが積み込む事が可能であれば、それこそ車種なんでどうでも良いと言う条件でした。
むしろ導入した今でも、ビックスクーターの、なんて車種を買ったのかすら知りません(笑)
まずは、一番最初に地元のバイクショップにあちこち相談に行きました。
どのお店も共通なのですが、言われる事は。。
『それは無理だな〜』とか『出来ないでしょ〜』と言う言葉。。
対応のひどいお店ではそれこそ、理由すら告げずにとにかく『それは無理だな〜』の連呼です。。
さすがにこうなると、私も熱い気持ちを伝える事が疲れてしまうので、そのバイクショップでの会話は打ち切ったりしてました。
そして今回、購入したバイクショップがあるのですが、そこはビックスクーターの専門店です。
専門店と言えども、どちらかと言うと『こんなの走るの?』ってノリ的なバイクショップさんでした。
でも私的にはとにかく収納が出来るビックスクーターが欲しい訳なので、理由を説明して出来る出来ないの相談をしたのです。
そしたら。。


なんと!
きちんと引き受けてくれました!!

それこそ私が頼んだ大工道具を詰める特大のボックスも、きちんとステンレスのパイプを溶接して、そこからU字ボルトで固定する形です。
走ってみたら、若干の改良が必要かと思いましたが、そんな事は逆に私たちの方が得意な分野ですから、この辺りはノープレブレムなのです。。
私的には、それこそですね。。
ここまで大きな収納の付いたビックスクーターは無いかと自負しています。
ピザ屋さんの収納より大きく、宅配寿司の収納よりも大きい。
これははっきり申し上げて、私としては最高の移動出来つつ、活躍する移動収納ツールだと思います。
ただですね。。
ちょっとこのお店、問題がありました。
それはビックスクーター専門店なのは良いとしても、改造系ビックスクーターの専門店なんです。
それだけに車両自体がやたらと派手なんですね。
その辺りを少々、不安に思った私は、こんな事を言いました。
『御社が改造系なのは分かるのですが、私は収納すら出来れば良いので、なるべく普通な感じのスクーターが欲しいんです。
なのでこのハンドル廻りのギラギラした感じとかは、出来ればやめてノーマルに頂きたいんですが。。』
そしたらバイクショップの方曰く
『あ〜、分かりました。でも細かい部分は任せてもらって良いですか?
きちんとやりますんで!』
その言葉を信じて、とにかく収納部分の納まりのみを相談したのです。
そしてようやく納車をした訳なのですが。。
koubou-big-scooter.jpg
そして前方は。。
koubou-big-scooter2.jpg
なんだか相当にカスタムテイスト溢れるスクーターなんですよね・・
これが、バイク屋さんのいわゆる標準仕様との事です・・・
普通じゃない標準もあるのか。。

これがあまりにも恥ずかしいと思ったこの私、バイク屋さんにはバイク屋さんのプライドがあるであろうと思いました。
でも私にも一般ピープル的なモラルがあります。
なので、余計な部品を外してしまえばと思いつつ、外装を外してみると。。
koubou-big-scooter3.jpg
なんと、純正の部品を外して、わざわざカスタム品をくっつけているんですね。。
さらには、この部品が無いと、こんなイレギュラーな所も。。
koubou-big-scooter4.jpg
どうやら間違えて、ビスを打ってしまったみたいですね。。
この部品を外してしまうと、こんな所が数多くある事が分かってしまいました。。

これでは外装部品を外してしまうと、雨やらなんやらが侵入しやすくなってしまったり、見た目的にも悪くなってしまう事が分かりました。
なので致し方なく部品をを元に戻した訳です。
まー、カスタム程度ははっきり言って、今でもノーマルに戻して欲しいと思っていますが、この収納の加工に関しては大変協力して頂きましたので、感謝はしています。
あとは荷物を積む重量などについて、強度計算がされている訳ではないので、その辺りを自分達で補強を行い、きちんと使える様に改良をして行きたいと思います!
なので今後は、スクーター車両で現場に行く事があるかと思います
が!
ちょっと若い方向けの造りになってしまっているので、仮に私を呼ばれる場合、スクーターに乗って来たら。。
その時は笑ってやってください(笑)
でも、これがあるだけで、藤沢の134号線沿いとか、保土ヶ谷バイパスを利用して伺うお宅については、より時間を掛けずに伺える様になりました!
神奈川県内の施行エリアを無意味に拡げるつもりは無いけど、建てた以上は責任を感じますので、なんかあったらすぐ行くぜっ!の精神ですね。。
そんなこんなで、週末に急遽呼ばれた場合でも、渋滞を回避するべく導入された中尾建築工房オリジナルの250CCのビックスクーターが導入されました!
それにしても、なんでバイク屋さんと車屋さんって、会話が通じないんだろう。。


お客様の声に耳を傾けると、どうやら自然素材で家づくりをした方たちの多くが、最初から「自然素材で建てよう」と決めていたわけではないようです。様々な住宅展示場や見学会に足を運び、実際に見て触れて、比べた結果、「やっぱり自然素材がいい!」と感じてくださっているのです。

木を使っているからこそ伝わるぬくもりや香り。
漆喰によって心地よく湿度調節された空間。

木目が印刷された既成品やビニールクロスには絶対に出せない“本物感”は、写真や文章だけではなかなか伝えきれません。
一世一代の大きな買い物、住まい。

後悔しない家づくりのためにも、まだ自然素材の家を見学していない方はぜひ一度、体験されることをおすすめします。
弊社の見学会では、予約制で1組ずつ1時間程度の時間をいただき、中尾建築工房が実際に手がけた建物をご案内しております。ご予算から素材、構造まで、あなたのご質問・ご相談に代表の中尾が責任を持って、しっかりお答えいたします。

すでに入居されている建物の場合は、その住まいのオーナーさんから率直な感想を聞けることも・・・。

曖昧にごまかしたり、嘘をついたりするのが嫌いなので、どんなことにも正直にはっきりお答えすることをお約束いたします。

しつこい営業なども一切いたしませんので、安心してご来場ください!

この記事を書いている人 - WRITER -

Comment

  1. 長柄のT より:

    ぜひ来てほしい・・・

  2. 中尾建築工房 より:

    長柄のTさん☆
    用も無いけど伺いましょうか(笑)
    私が朝伺うとしたら、8時頃かな〜
    でも、朝から相当うるさいですよね・・

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。