横浜・鎌倉・逗子・葉山で建てる無垢材と自然素材の家なら中尾建築工房

自然素材の家を体感する【見学会申し込み】

葉山町でのリフォーム経験|どこまでやるかの判断は?!

 
  2018/12/24
葉山町でのリフォーム経験|どこまでやるかの判断は?!
この記事を書いている人 - WRITER -

リフォームやリノベーションが、最近では流行ってますよね。
今号の湘南スタイルマガジンでは、リフォームリノベーション特集が組まれているくらいです。
中尾建築工房でも、リフォームやリノベーションは行っております。
でも、こちらから斡旋する事は。
正直、あまりありません。
私はもともと、大工の棟梁上がりでして。
逗子や葉山に横須賀のリフォームは、かなり手掛けてきた職人です。
下請け工務店の若い衆だった時代も携わっておりますし。
独立してからも、より多く携わって来ました。
下請け工務店の若い衆だった時代は、どれだけ構造がひどい状態でも。
元請け会社に言うだけ言って。
「予算無いから、そのまま塞いで」
と言われる現場もあれば。
私が独立して、下請け大工の親方時代は。
自分ではっきり言う姿勢でしたので、元請会社に連絡をすると。
「追加が取れるから、見積もり出して!」
なんて、喜んでる始末でした・・・
なんだかなぁ・・・
施主さんだって湯水のごとく、お金がある訳でもなかろうに・・・

結局のところ、下請けではすでに決められた事をやるだけで。
ホントはこうした方が良いのだけれども、やってあげたくても出来ないですし。
すでに決められた、割と無意味な工事をせざる得ないんですよね。
それで下請けを脱却して、元請けとして今に至る訳なのですが。
当時はやたらと施主さんから、私個人の連絡先を教えて欲しい。
それも現場の途中から、最後の頃に言われる事が多かったです。
業界的には元請けを飛ばすと言うタブーな行為なので、何故なのか理由を聞いてみました。
すると。。
「元請会社はお金の事ばかりしか言わない。
老後の暮らしもあるから、どこに工事が必要で、どこにお金をかけるべきかを教えて欲しい。
正直なところ、もう○○さんは信用が出来ない。」

そんな話ばかりでした。
当然の話ですが、大工は実際に自らの手で家を修復しますので。
どこか悪くて、何をすれば良いのかはわかります。
また。
そこにお金をかけたら、延々とエンドレスでお金がかかる。
それもわかります。
ですんで、相談がある時のみ。
必要な事を説明して、選択をしてもらっていました。
その中でも、これは・・・
と言う家があって。
hayama-nagae-kekkan-ie.jpg


私が下請けの大工として、携わった葉山の家。
何でも新築してから、リフォームに掛けたお金は2500万円以上。
それでも、雨漏りは止まっていなかったり。
建物の形状も、都内の建築家が設計したらしいのですが。
収まりが全く、収まって無い状態。
その上、設計をカバーする施工業者でも無かった様です。
しかも、同んなじ元請け会社・・・
これではいくらお金を掛け続けても、安心すら買えない。
元請け会社だけが、良い思いをしてるだけでした。
施主さんの話を聞けば、息子さんが大学院でお金が掛かったり。
今まで掛け過ぎてしまったから、どうすれば良いのか分からず・・
老後の不安もある事から、工事中だけども私が相談を受けました。
そこで出てしまった、建物の欠陥はと言えば。
hayama-nagae-kekkan-ie2.jpg
玄関ドアを入れ直すリフォームだったのですが。
画像右側の玄関ドアを入れ直しました。
元請けの方が発注した玄関ドアは、高さが合わずに・・・
庇に埋めこんだり、若干タイル部分に沈めたりして。
なんとか開けられる様に取り付けしたのですが。
室内側の石膏ボードを外してみると、ドアから45センチほどお風呂側にある柱が。。
なぜか、ボワンボワンだったんですね。
画像の赤色の部分ね。
げんのうで叩いたら、簡単に土台からズレてしまいます。
柱自体も痛んでおりましたが、土台の損傷がひどすぎて。
柱を外して、お風呂側の壁を見てみる事にしました。
そ・し・た・ら・
懐中電灯で見たのですが、あるはずの土台や間柱の存在が確認出来ません。
本来は土台があるはずの場所に、ゴミの様なモノが積まれている様にしか見えません。
現場では必ず集塵機を持参しておりましたので、集塵機で内部を吸い取ってみると。。
すでに炭化した土台や間柱だったであろう、変わり果てた木材でした。
終わっています・・・
と言って良い状態です。
この場合ですと、通常ならお風呂を解体しての修理になります。
見る限り、お風呂側からの漏水により。
土台や間柱が腐っている様でした。
それを見てしまった施主さんは。
「もうお金を掛けたくないけど、これはやらないと駄目だ・・・よね・・?」
元請けにも連絡すると。
「ホントー?!追加が取れるから、見積もり出して!」
お前さんはそんなんだから、信用されないんだよ・・・
とは思いつつ、私なりに考えました。
hayama-nagae-kekkan-ie3.jpg
本来なら無いはずの構造や、はがら材を入れ直しする必要があります。
でもお金も掛かる・・・
であれば。
玄関側の柱を利用して、特製の鉄骨金具を製作して。
それを画像の斜線部に入れ込みました。
hayama-nagae-kekkan-ie4.jpg
つまり、赤線の部分は土台も無いし、間柱も無い。
あるのはお風呂側のタイル壁と、外壁のモルタルです。
保証を付けられる訳では無いけれど。
ある意味、大工の勘です。
予算を掛けない為には、こうするしか無いんですね。
応急処置ではあるものの。
あれから15年は経過してまして。
311の後にも連絡を取ったりしましたが、特に問題は無く。
おかげさまで、ゆっくり過ごせているとの事でした。
欠陥ではあるものの、懐事情を考慮すれば。
これで良かったのでは無いかなぁ。。と思います。
元請けさんはと言えば。
「お風呂の追加工事を提案したけど、取れなかった・・・」
と同時に施主さんに、バッチリ怒られたみたいです(笑)
と言う事で家のリフォームは、どこまでやるかの判断が重要なのだと思います。
本当に必要な工事は何なのか?
築年数が30年以上も経過していて。
たまたま強風が差して、その時だけ雨漏りしたら屋根の張替えが必要なのか?
しかも何年住むのか分からなければ、なおさらです。
今回の葉山の家は、お金を掛ければ掛けるほど。。
良くなる家ではありませんでした。
お風呂場だけでもなく、悪い部分は見受けられました。
ただ、お金が掛かり過ぎてしまう家でもあるため。
応急処置で済ませているのですが。
ご自宅でも、収益物件でも。
掛けて良くなる工事であれば良いでしょう。
でも。
掛けても掛けても、良くはならない建築物は存在します。
なので、まずはリフォームするかぁ。。
と思うよりは・・・
今後、ご家族がどの様に暮らして行って。
どんなライフプランになるかを検討してから。
業者に相談する方が無難。
慌てず、急がず、適切な判断が出来るとよろしいかと思います。
ちなみに私が「この家は。。もう・・・」と言う場合。
それはどうにもならんと言う事です(笑)


お客様の声に耳を傾けると、どうやら自然素材で家づくりをした方たちの多くが、最初から「自然素材で建てよう」と決めていたわけではないようです。様々な住宅展示場や見学会に足を運び、実際に見て触れて、比べた結果、「やっぱり自然素材がいい!」と感じてくださっているのです。

木を使っているからこそ伝わるぬくもりや香り。
漆喰によって心地よく湿度調節された空間。

木目が印刷された既成品やビニールクロスには絶対に出せない“本物感”は、写真や文章だけではなかなか伝えきれません。
一世一代の大きな買い物、住まい。

後悔しない家づくりのためにも、まだ自然素材の家を見学していない方はぜひ一度、体験されることをおすすめします。
弊社の見学会では、予約制で1組ずつ1時間程度の時間をいただき、中尾建築工房が実際に手がけた建物をご案内しております。ご予算から素材、構造まで、あなたのご質問・ご相談に代表の中尾が責任を持って、しっかりお答えいたします。

すでに入居されている建物の場合は、その住まいのオーナーさんから率直な感想を聞けることも・・・。

曖昧にごまかしたり、嘘をついたりするのが嫌いなので、どんなことにも正直にはっきりお答えすることをお約束いたします。

しつこい営業なども一切いたしませんので、安心してご来場ください!

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。