横浜・鎌倉・逗子・葉山で建てる無垢材と自然素材の家なら中尾建築工房

自然素材の家を体感する【見学会申し込み】

趣味の種類は多彩ですが。。。

 
  2018/12/30
趣味の種類は多彩ですが。。。
この記事を書いている人 - WRITER -

そうなんです。
趣味だけはいっぱいあります。
基本海系なモノですから、魚釣りやスキューバダイビング、昔ちょこっとサーフィン、これからやりたいSPDと、海の遊びは結構好きなんですよね。
後は最近やってないというか、バイクも結構好きだったりします。
でもかれこれ10年以上は乗っていないので、感覚を取り戻すには大変かも。。
そんな趣味の話ですが、趣味あるにはあります。
でもぶっちゃけると、趣味に没頭する時間が無いです•••
『最近、釣りにも行ってないな〜、たまには行きたいな〜』なんて頭の中で考えてました。


そんな事を考えていたら、つい先日一人のオーナーから『中尾さーん、明日金目鯛釣りに行かない?!』なんて声を掛けられました。
いきなり言われてもやらねばならぬ仕事がありますので『いや〜、いくらなんでも明日は無理でしょー。。また違う日程で誘って下さい!』とお話させて頂きました。
なんでも金目鯛の釣果はそこそこだった様ですが、食味はものすごーく美味しかったそうです(笑)
まったく、んまさん!
わざわざ写メ送ってくれなくても良いんですけど!!
行けなかった事が思いっきり悔やまれるじゃないですかー!

そして今日は今日で、横浜市に建てたオーナーがブログで『釣りに行く』なんて事を更新されてました。
『あれー、釣りなんてあんまりしなかったのに、珍しいなー』と思いきや。。
本日、アジ釣りの竿頭をゲットしたらしいです!!
竿頭とは?!
同じ船に乗って、満員だと20人くらいの人が同船します。
その中で一番魚を釣った方を竿頭と呼ぶのです。
ただ数を釣れれば良いって事ではなくて、アジ釣り船であればアジのみの数を数えます。
サバとかかさご、鯛などは数には入れられないのが基本です!

しかも今時期のアジは美味しいんですよね。
たいていの魚って冬に脂が乗って美味しくなったりするのですが、アジだけは夏に脂が乗ります。
そして冬になると段々脂が無くなって来て、春先はミニマムサイズしか釣れません。。
それだけに今日辺りに釣られたのであれば、確実に美味しいアジを釣ったのでしょう。。
それにしても二人とも、うらやましい限りですねぇ••
私も行ければ行きたいんですけど、なかなか時間がねぇ•••
ちょっと再来週辺を目指して、一人でカワハギ船でも乗って来た方がストレス解消には持ってこいかもしれません。。
釣り、潜り、サーフィン。。
ここはやっぱり、ガッツリと仕事をこなして。。
行ってくるしかないですかね(笑)
良しっ!
仕事モードをMAXにして、私も船釣りに行ける様にしよーっと☆
それにしても、今日はどこの船に乗ったんだろうなぁ。。
横須賀って書いてあったから、多分東京湾だろうなぁ。。
ビシアジ釣りの竿とか電動リール、買っちゃうのかなぁ。。(笑)


お客様の声に耳を傾けると、どうやら自然素材で家づくりをした方たちの多くが、最初から「自然素材で建てよう」と決めていたわけではないようです。様々な住宅展示場や見学会に足を運び、実際に見て触れて、比べた結果、「やっぱり自然素材がいい!」と感じてくださっているのです。

木を使っているからこそ伝わるぬくもりや香り。
漆喰によって心地よく湿度調節された空間。

木目が印刷された既成品やビニールクロスには絶対に出せない“本物感”は、写真や文章だけではなかなか伝えきれません。
一世一代の大きな買い物、住まい。

後悔しない家づくりのためにも、まだ自然素材の家を見学していない方はぜひ一度、体験されることをおすすめします。
弊社の見学会では、予約制で1組ずつ1時間程度の時間をいただき、中尾建築工房が実際に手がけた建物をご案内しております。ご予算から素材、構造まで、あなたのご質問・ご相談に代表の中尾が責任を持って、しっかりお答えいたします。

すでに入居されている建物の場合は、その住まいのオーナーさんから率直な感想を聞けることも・・・。

曖昧にごまかしたり、嘘をついたりするのが嫌いなので、どんなことにも正直にはっきりお答えすることをお約束いたします。

しつこい営業なども一切いたしませんので、安心してご来場ください!

この記事を書いている人 - WRITER -

Comment

  1. A山 より:

    竿頭のナイスガイとは私のことでございましょうか?(笑)
    いやぁ~、竿頭と呼べるような人数じゃなかったモンで・・・
    お恥ずかしい。
    ちなみに場所は東京湾。某O津港からでございます。
     
    うーん。竿とリール。
    ・・・・・・・・・あるとおもいます!(笑笑)

  2. 中尾建築工房 より:

    A山さん☆
    そうです(笑)他の誰でも無い、あなたの事でございます!
    ていうか港名って伏せ字になって無いと思いますけど。。
    しかもそれって私のもろに地元じゃないですかー
    小川丸?それともいなの丸かな〜(笑)
    リールは無いけど、竿だったら私の竿先が破損した剣崎ならありますよ。
    私も補修する時間があればやりたいんですけど、なかなか時間が無い。
    なので使っていないビシアジ用の竿先が逝ってしまった竿なら差し上げますよ。
    多分、器用な方なら直せると思いますので!
    リールはね。。
    電動丸の1000よりかは3000クラスの方が後々考えると良いかもです!

  3. A より:

    だはは。
    思いっきり地元だったんですね。。
    まさに、いなの〇さん(またしても伏せ字失敗)です。
    竿とかリールとか、早速調べてみたけど。。。
    高っ!!!
    また金のかかる趣味やりはじめたら
    怒られる~(笑)
    いらない竿、あったら下さい(涙)

  4. 中尾建築工房 より:

    Aさん☆
    にしても、伏せ字ベタな方ですね(笑)
    そうですよー
    私が子供の頃、まさにあの漁港で泳いでいました。
    夏の夕方とかに漁港で泳いでいると、小川丸の船長が帰港する際によく邪魔をしていたモノです。。
    『ガキども〜、曳いちまうぞー!』みたいな(笑)
    ビシアジのツール、以外に高いんです。。
    高いモノを追求すればなんでも高価。
    あんまりやらないんであれば、最初は竿なんかは私のお古を補修した方が良いかもですね!
    でもいずれビシアジ釣りから、イカ釣りとかもしたくなったりすると思います。
    なので電動のリールは1000よりも3000クラスが良いってことですね。
    私的にはイカスペがホントは欲しかった(笑)
    そのうちにでも、私と釣果で張り合える様になりますかねー!

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。