横浜・鎌倉・逗子・葉山で建てる無垢材と自然素材の家なら中尾建築工房

自然素材の家を体感する【見学会申し込み】

横浜市金沢区にて起工式の祝別!

 
  2018/12/30
横浜市金沢区にて起工式の祝別!
この記事を書いている人 - WRITER -

ん〜っと。。
なんかいつもと勝手が違うので、微妙ではあるのですが。。
なんと、あの大雪の時に、地鎮祭に変わる起工式の祝別を執り行って頂きました(笑)
いつもは私たちが神主さんたちの手配をして、執り行わせて頂くのが地鎮祭
でも、こちらのお宅では信仰してらっしゃるのがカトリック。
なので神主さんではなくて、神父さまに執り行って頂いた形になりました。
私も結構長く建築の仕事をしておりますけれども、なんでしょうか。。
横浜市金沢区で家を建てる方は、お寺さんに執り行って頂く方もいらっしゃれば、こうして神父さまに執り行って頂く方もいらっしゃるのが、なんだかとっても不思議な感覚になったんですよね。
まぁ、たしかに信仰されているのは皆さんそれぞれでしょうからね。
仏教だったらお寺さん
クリスチャンだったら神父さま
私みたいにスタンダードなタイプの人は神主さん(笑)
考え方的には、まぁ、こんな感じの所でしょうね。
そんな前置きは置いておいて、いつものノリで行かせて頂きましょう!
2014年2月8日に横浜市は金沢区にて、起工式の祝別に参加させて頂きました!
元々はご実家だった土地に、新たに2棟の新築の注文住宅が建ち上がる事になりま〜す。
それにしてもこの天候。。
こんな大雪だと、ちびっ子にとっては最高の遊び場になりますよね〜
yokohamashi-kanazawaku-yanagimachi-f-m-kikoushiki.jpg
おそらくご夫婦の場合、お父さんは一緒になって遊んでしまうだろうし、お母さんは洗濯物の事を考えると『ちょっと、そんなに汚さないで〜』みたいな空気があったりするのかもしれませんけど、私も男親ですんで、やっぱり子供には遊ばせたくなる気持ちになりました(笑)
うちの息子だったら、相当走り回っていたかと思います。


起工式自体はさほど時間も掛からずに終わったのですが、気になるのはやっぱり。。
この大雪の原因です。
だって起工式の日程は相当前から決まっていたにも関わらず、20年来の大雪がぶつかるのって。。
なかなか無いと思うんですよね。
そこで私、色々と考えました。
こちらのご主人の職業と、私の若かりし頃の過去に、なんかしら因縁づいた何かがあるのだろうか•••
ここん家の奥様には、よくこのネタでいじられておりますものですから(笑)
でも、それよりもっと、大きい原因も思い出しました。
確か、どんぐりの木だったっけな〜
こちらの横浜市金沢区のお宅では、元々奥様のご実家の敷地に建つ古家を解体して、新たに2軒の新築の注文住宅を建てると言う計画です。
その計画を始めた頃に『この木は切らないでって、お父さんが言ってたんじゃなかったっけ?』みたいな話を思い出しました。
この木は結局、余裕でカットされてしまったのですが、もしかすると。。
お父さんがスネてしまって、この大雪に起工式をぶつけて来たのかもしれませんね(笑)
私がお父さんの立場だったら、愛嬌含めてやるかもな。。

そんな横浜市金沢区の起工式は、20年来の大雪の中で執り行われました!
yokohamashi-kanazawaku-yanagimachi-f-m-kikoushiki2.jpg
神父さまのお祈りが天に召しますイエスキリストに、きちんと届いた事でしょう!
アーメン☆
この中でも賛美歌を歌う所とかあったんですけど、私は初めてだったので、どこを読んでいいのやら分からなかったっす•••
でもお祈りは通じているから、よしと言う事で☆


お客様の声に耳を傾けると、どうやら自然素材で家づくりをした方たちの多くが、最初から「自然素材で建てよう」と決めていたわけではないようです。様々な住宅展示場や見学会に足を運び、実際に見て触れて、比べた結果、「やっぱり自然素材がいい!」と感じてくださっているのです。

木を使っているからこそ伝わるぬくもりや香り。
漆喰によって心地よく湿度調節された空間。

木目が印刷された既成品やビニールクロスには絶対に出せない“本物感”は、写真や文章だけではなかなか伝えきれません。
一世一代の大きな買い物、住まい。

後悔しない家づくりのためにも、まだ自然素材の家を見学していない方はぜひ一度、体験されることをおすすめします。
弊社の見学会では、予約制で1組ずつ1時間程度の時間をいただき、中尾建築工房が実際に手がけた建物をご案内しております。ご予算から素材、構造まで、あなたのご質問・ご相談に代表の中尾が責任を持って、しっかりお答えいたします。

すでに入居されている建物の場合は、その住まいのオーナーさんから率直な感想を聞けることも・・・。

曖昧にごまかしたり、嘘をついたりするのが嫌いなので、どんなことにも正直にはっきりお答えすることをお約束いたします。

しつこい営業なども一切いたしませんので、安心してご来場ください!

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。