横浜・鎌倉・逗子・葉山で建てる無垢材と自然素材の家なら中尾建築工房

自然素材の家を体感する【見学会申し込み】

葉山町長柄(葉桜)から桜山ショートカットの山道を行く

 
  2018/12/30
葉山町長柄(葉桜)から桜山ショートカットの山道を行く
この記事を書いている人 - WRITER -

現在、葉桜団地を検討されている方から、こんなメールを貰いました。
葉桜団地から逗子駅へ歩くのに、バス通りとは別の”山道”というのが存在すると聞きました。 その道がどこのことか分からないのですが、ご存知でしょうか?葉桜団地に住んでいる人は、朝は通勤でその道を使って歩いて駅まで行く人も多いそうです。
なるほど。
で、私がその山道を知っているかといえば、話には聞いた事がある程度でして、実際には登った事が無い。
グーグルマップには道として認識されていませんから、当然のごとく地図としては現れない。
では明細地図ならどうだろうと言う事で、明細地図で調べたのがこのルート。
明細地図は、地図を作成する会社の人たちが実際に歩いて確認をし、地図を作っています。
だから小道でも山道でも載っていると思った訳です。
そのイメージがこちら
hazakura-zushi-yamamichi.jpg
このイメージをPDFにして、土地探しをされている方には送って差し上げました。
でも、私的にもちょっと気になるなと。
イメージ上の緑色で記されている平坦な道は、私の自宅から徒歩5分位の場所になります。
せっかくだから、自分でも現地に行って確かめてみよう!
好奇心旺盛な40代ですが、なにか?(笑)
ここで笑ってしまうのが私の行動なのですが、人には地図を差し上げて、自分では地図を見ないんです。
『多分この辺だべー!、行けんべー!』なんて感じで逗子側から桜山に向かって坂道を歩いて行きます。
そしたらその途中の家に住むおじいさんが私の顔をずっと見てるんです。
私は軽い感じでおはようございまーすとお話すると、おじいさんは言いました。
おじいさん
『どこ行くの』

『この辺りに山道があるって聞いて、登ってみようと思って来ました』
おじいさん
『道って言っても、ガシャガシャだよぉ〜』

『あ〜、そうなんですねぇ〜、でもせっかく来たので登ってます!』
と、せっかく親切なおじいさんの言葉を顧みずに、チャレンジャーな私はそのまま先を進みます。
するとどうでしょう。


hazakura-zushi-yamamichi2.jpg
少し登っただけで、すでに山道と言うよりもまったく整備されていない。。
むしろ獣道と言った方が間違いないんじゃないかと思うくらい、険しい感じ・・
あまりにも自然過ぎて、道にはこんなモノも生えてしまっています。
hazakura-zushi-yamamichi3.jpg
なんだか中尾建築工房の裏側になる竹林と同じ雰囲気ですね・・
なんかイヤな予感する・・・
そう思いつつも大工修行時代に培った、ハングリーな精神を持っている私はそのままズンズン進みます。
hazakura-zushi-yamamichi4.jpg
もはや道と言うよりも山林を登っている感じですね(笑)
それでもなぜか上を目指して登ってしまう、この私。
もうほぼほぼ登り切った辺りに来て、税理士事務所の社長さんから電話があり、電話に出てみると
『中尾さん、なんでそんなにゼィゼィ言ってるの?』
と言われてしまう位、私はゼィゼィ、ハァハァ状態だったんです(笑)
そこからは電話しながら登っていたので写真は撮っていませんですが、一応てっぺんには着きました。
でも、そこには階段なるモノはなくて、3〜4mほどそびえる間知石の壁・・
さすがに体力も消耗してましたので、間知石を無理くり登るのは諦めて、横に移動し階段を探しました。
そしたらお寺の敷地なのかな。。平坦な場所があって階段もある。
その階段を登ってみたら、葉桜団地に到着!
hazakura-zushi-yamamichi5.jpg
えぇ、こちらは私の体験した確実に不正解な道へと案内されてしまう階段です(笑)
結構な時間を山登りに費やしてしまった為、私はすでにぐったりモード。
こんなの絶対に山道じゃない、サラリーマンの方がスーツ来て降りれる道な訳が無い。
そしてそこから一呼吸入れまして、地図に載っていた配水池を目指して歩きまして、その周辺の階段を探しました。
葉桜団地に土地を購入したり、これから住まわれる方、逗子駅方面に徒歩で行く場合の山道は、この配水池が目印になります。
hazakura-zushi-yamamichi6.jpg
ここからほんの少しばかり歩いた所に桜山ショートカットの山道入口があります。
hazakura-zushi-yamamichi7.jpg
そしてさきほどの二の舞いにはなりたくないので、遠くを見ると石畳的な足場の整備がなされている事が分かりました。
やっぱ、こっちじゃん!!
そして今度は下りになりますので、そのままとことこと歩いていきます。
hazakura-zushi-yamamichi8.jpg
ご覧の通りに山火事注意の看板があったりしてますね。
やはり利用される方が居らっしゃる訳で、タバコのポイ捨てやめてね看板でした。
hazakura-zushi-yamamichi9.jpg
hazakura-zushi-yamamichi10.jpg
hazakura-zushi-yamamichi11.jpg
正規の山道を歩く事およそ7〜8分。
ようやく平坦な道に降りてくる事が出来ました!
さらにこの道から私の車を停めている逗子小学校前の駐車場まではおよそ10分ほど。
hazakura-zushi-yamamichi12.jpg
とすると、葉桜団地内に家を建てると考えて、購入する土地から山道までの距離をざっくり10分→山道7分→逗子駅まで10分ちょっと。
って事は逗子駅まで徒歩で30分ほどで行ける形になるのかな。。
まぁ、葉桜のどこに土地を買うかにもよると思うんですけどね。
葉桜団地の山道よりに建てるなら山道が早いだろうし、すでに無くなってしまったスーパーつちや辺りからなら、そのまんま葉桜団地入口に降りてしまった方が早いかなとも思います。
とまぁ、そんな感じで実際に自分の足腰を使って確かめて来ましたけど、やっぱり地図くらいは見ないとねぇ(笑)
山道よりも山登りした方がとってもしんどかった・・・
と言う事で、葉山町長柄(葉桜)から桜山ショートカットの山道を行く
山道近くに家を建てるなら、お勧め出来るルートになります!
hazakura-zushi-yamamichi13.jpg
事務所に行く途中、私が好きで通る道に葉山芝崎のスキューバーダイビングのエントリーポイントがあります。
そろそろ暖かくなって来たしねー
水温は2ヶ月遅れで海水はまだ寒いかもしれないですけど、フルスクーバを持ち出して潜ってみよ〜かな〜
でもこれ、絶対明日には筋肉痛で動けないバージョンになるな・・
もうおっさんなんだから、無理しない、むりしない・・


お客様の声に耳を傾けると、どうやら自然素材で家づくりをした方たちの多くが、最初から「自然素材で建てよう」と決めていたわけではないようです。様々な住宅展示場や見学会に足を運び、実際に見て触れて、比べた結果、「やっぱり自然素材がいい!」と感じてくださっているのです。

木を使っているからこそ伝わるぬくもりや香り。
漆喰によって心地よく湿度調節された空間。

木目が印刷された既成品やビニールクロスには絶対に出せない“本物感”は、写真や文章だけではなかなか伝えきれません。
一世一代の大きな買い物、住まい。

後悔しない家づくりのためにも、まだ自然素材の家を見学していない方はぜひ一度、体験されることをおすすめします。
弊社の見学会では、予約制で1組ずつ1時間程度の時間をいただき、中尾建築工房が実際に手がけた建物をご案内しております。ご予算から素材、構造まで、あなたのご質問・ご相談に代表の中尾が責任を持って、しっかりお答えいたします。

すでに入居されている建物の場合は、その住まいのオーナーさんから率直な感想を聞けることも・・・。

曖昧にごまかしたり、嘘をついたりするのが嫌いなので、どんなことにも正直にはっきりお答えすることをお約束いたします。

しつこい営業なども一切いたしませんので、安心してご来場ください!

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。