横浜・鎌倉・逗子・葉山で建てる無垢材と自然素材の家なら中尾建築工房

自然素材の家を体感する【見学会申し込み】

葉山町堀内にて地鎮祭☆

 
  2019/04/05
hayamamachi-horiuchi-o-jichinsai
この記事を書いている人 - WRITER -

 

昨日、引き渡しがあったかと思えば、同日に地鎮祭もあったりして(笑)

 

2015年5月28日、一粒万倍日の良き日に葉山町堀内にて地鎮祭を執り行わせて頂きましたー☆

 

hayamamachi-horiuchi-o-jichinsai.jpg

 

葉山と言えば、現在着工中の下山口の大きな家があったりですとか、前回の完成見学会を開催させて頂いた長柄のお宅だったり。

 

割りと一年を通して葉山と言う場所は中尾建築工房とのつながりが途切れない町でもあります。

 

さらに今回、地鎮祭を執り行わせて頂いたお宅は、すぐ側に思いっきり!やり切ってしまったお宅もすぐ側に建っています。

 

なんだか狭いですよね、葉山町って(笑)

 

まぁ、それこそ20年以上前の葉山と言えば、私的には御用邸と漁師さん、そして企業やお金持ちの保養所やら別荘がある町ってイメージでした。

 

それが湘南スタイル等の雑誌に取り上げられる町となって、葉山に住もう!みたいな空気が段々出だしたんですよね。

 

だから20年以上前の葉山町と、現在の葉山町ではある意味大違いって感じ。

 

今ではたくさんのちびっ子達が、町の中を駆けずり回っている気がします。

 

大人も子供も、同じ目線で楽しめる町って感じになって、葉山もだいぶ変わって行くのでしょうね。

 

さて、そんな葉山に建てる堀内のお宅。

 

こちらも先日、地鎮祭を終えた磯子の現場と同じ様に、結構な施主施工が待ち受けているお宅となります。

 

天井と壁塗りはもちろんの事、Deckに、手摺に・・・

 

 

hayamamachi-horiuchi-o-jichinsai2.jpg

 

これは中尾建築工房の打ち合わせスペースにある黒板になります。

 

この黒板に書かれた内容が全てを物語っておりますね(笑)

 

打ち合わせ中に娘さんが大人の事情を読み取ったのか、空いている時間で色々と書いてくれました。

 

私も見てみて、面白かったので黒板の内容を消さずに残しておりました!

 

まぁ、色々と施主施工をする理由はあるけどさ。

 

でも、だいじょうぶ。

 

なんと言っても、中尾建築工房にはスーパー大工と呼ばれるこの私が居る(笑)

 

途中でもしもめげたりしても、お尻叩く事ぐらいはいくらでも出来ますから、楽しく頑張って頂ければと思いまーす☆

 

そして地鎮祭を終えたら、例のごとく着工前のご挨拶を廻らせて頂きまして、近所のオーナー様邸でお茶を頂いてしまいました!

 

hayamamachi-horiuchi-o-jichinsai3.jpg

 

木曽桧と青森ひばを使って造作した和室なのですが、木材の香りが心地よく感じられるので、仕事行くのが嫌になってしまうんですよね(笑)

 

こ〜んな近くに、既に家造りを終えたオーナーさんが居たり、すぐ近くに現場があったりすると、色々と話しも出来て、良い事だらけだと思います。

 

と言う事で葉山町堀内にて執り行わせて頂きました地鎮祭☆

 

まずは地鎮祭おめでとうございまーす☆

 


お客様の声に耳を傾けると、どうやら自然素材で家づくりをした方たちの多くが、最初から「自然素材で建てよう」と決めていたわけではないようです。様々な住宅展示場や見学会に足を運び、実際に見て触れて、比べた結果、「やっぱり自然素材がいい!」と感じてくださっているのです。

木を使っているからこそ伝わるぬくもりや香り。
漆喰によって心地よく湿度調節された空間。

木目が印刷された既成品やビニールクロスには絶対に出せない“本物感”は、写真や文章だけではなかなか伝えきれません。
一世一代の大きな買い物、住まい。

後悔しない家づくりのためにも、まだ自然素材の家を見学していない方はぜひ一度、体験されることをおすすめします。
弊社の見学会では、予約制で1組ずつ1時間程度の時間をいただき、中尾建築工房が実際に手がけた建物をご案内しております。ご予算から素材、構造まで、あなたのご質問・ご相談に代表の中尾が責任を持って、しっかりお答えいたします。

すでに入居されている建物の場合は、その住まいのオーナーさんから率直な感想を聞けることも・・・。

曖昧にごまかしたり、嘘をついたりするのが嫌いなので、どんなことにも正直にはっきりお答えすることをお約束いたします。

しつこい営業なども一切いたしませんので、安心してご来場ください!

この記事を書いている人 - WRITER -

Comment

  1. より:

    遅くなりましたが、地鎮祭ありがとうございました。
    無事終えてホッとしております。
    金目鯛をさばくのどうしようかと思っていたのですが(今までまったくさばいたことがないので)その前に中尾さんから頂いた鯵やどんこなどで主人が少しはできるようになったので、夕方家族総出で主人がさばき、娘がユーチューブで捌き方方法を何回も停止、巻戻し、私がもろもろの助手をしてなんとか炙り、カルパッチョ、炊き込みご飯、あら汁と堪能しました!(2時間位かかったのでちょっと新鮮さが減ってしまい残念でしたがとっても美味しかったです)また、あんなに大きな金目鯛に会えたらなーと思います!
    せっかく葉山に住んでいるのでこれからもお魚とうまく付き合いたいな〜と思っています。
    娘の魚苦手なのを克服しないといけませんしね。
    M落夫婦さま、お忙しい中いらしていただいてありがとうございました。
    ゆっくりお話できなくて残念でした。和室の青森ひばのにおいが忘れられません!またお邪魔させてください。
    模型もできて嬉しいです。
    娘が早速おままごとしてます(笑)
    本当にありがとうございました!

  2. 中尾建築工房 より:

    王さん☆
    そう来るとは思いませんでしたけど『あぁ、なるほど・・』って感じですねぇ(笑)
    お魚捌き・・
    葉山に住むなら出来た方がよろしいでしょうねぇ(笑)
    私も今日、風早橋山側のオーナー宅に寄りまして、昨日の釣果を差し上げて来ました!
    海も満喫!
    緑も満喫!!
    施主施工さえ終われば、最高の家になりますので、ご主人には栄養価の高い食事を出してあげてくださいねー☆
    地鎮祭おめでとうございます☆ 

  3. 王さん より:

    M落aです。
    遅ればせながら
    地鎮祭おめでとうございます!
    そしてお邪魔しました!
    卵やらお野菜、堪能させてもらいました。
    近所なので犬の散歩の度に現場確認していますよ〜。
    金目鯛 家族総出で調理して楽しんだのですね♩
    こうなったらお魚捌きLessonを元スーパー大工さんにお願いしちゃいますか?(笑)又はワタシの友人にリクエストしましょうか?日々遊びにきてくれた時に見よう見まねで出来る様になると思うので、先ずは佐島の朝市でお魚買ってきて一緒に捌きましょう!

  4. ニャンコの母ちゃん より:

    私も、ハタチの頃に料理本を見ながら、悪戦苦闘して覚えました。
    やろうと思えば、なんとかなるものです‼(^^)v
    王さん、ご主人に今からイイモノを食べさせて、施主施工も頑張って下さいね!
    M落さん、我が家に新たなテーブルが入る事になりました! また、遊びにいらしてくださいね(^◇^)

  5. より:

    M落a様、ニャンコの母ちゃん様
    コメントありがとうございます。
    M落さま、佐島朝市いいですね!本当に近々お伺いしたいので(ご相談したいことあります)
    よろしくお願いします。メールしますね。
    ニャンコの母ちゃん様
    新しいテーブルステキですね。完成品拝ませていただきたいです!
    次から次へと色々なさるので尊敬します。
    中尾さんもおっしゃるとおり主人には今から栄養つけてもらって
    夏を乗り越え、沢山の施主施工に備えてもらいます。

  6. AM より:

    王さん、
    先月末の佐島朝市は天候の影響で中止だったのですが、今月は開催されるかな?天候と漁獲量次第ですが。相談事?なんだろ。連絡お待ちしておりまーす!
    ニャンコの母ちゃんさん、
    新たなテーブル‼︎素敵ですね。
    青森ヒバの脚の香りに癒されて趣味に没頭出来るなんて‥幸せなことです。
    近々遊びにいかなくっちゃ!

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。