横浜・鎌倉・逗子・葉山で建てる無垢材と自然素材の家なら中尾建築工房

自然素材の家を体感する【見学会申し込み】

藤沢市、葉山町、横浜市のオーナー様宅の取材ラッシュな3月でした

 
  2018/12/29
藤沢市、葉山町、横浜市のオーナー様宅の取材ラッシュな3月でした
この記事を書いている人 - WRITER -

先月はやたらと忙しい月だった様な気がします。
注文住宅やリフォームを検討されている方は、みなさんジブンだけのオンリー1な家を望まれますよね。
そのオンリー1を造る為には、様々な建材や設備、そして人の手間が加わって始めて成り立ちます。
その作業を延々と言うと『こっちをたてれば、こっちがたたぬかぁ•••んー!!』なんて感じ(笑)
誰の家かと言えば、今着工中のお宅やプラン計画中の新築とリフォームのお宅の事でございます。
ただ、こうやって悩める期間があるからこそ、機転の利いたプランや仕様面が出来上がる事も事実は事実。
そして先月はそういった壁を乗り越えつつも竣工したお宅が神奈川の注文住宅から取材を受けました。
この取材、いつもはたいてい2邸のお宅が掲載されています。
でも今回はなんと!
本の表紙近くに掲載される特集記事にも中尾建築工房のオーナー様が掲載される事になりました!
まずは3月18日には藤沢市に建てたオーナー様宅へ!
hujisawashi-sizensozainoie-i-shuzai.jpg


んー、なんとも薪ストーブの炎が美しいお宅であります!
私はこういった取材時に呼ばれる事が多いのですが、行っても特にやる事がある訳ではありません•••
ブログを永い事ご覧になって頂いている方はご存知かと思いますが。。。
hujisawashi-sizensozainoie-i-shuzai2.jpg
座ってコーヒーを頂くよりは、なにかをしていた方が気も紛れますし、人の役に立つと思うんです!
やっぱりやってるんだ〜なんて思われちゃいますよね(笑)

そしてこの藤沢市に建てたお宅では、湘南では有名な引地川がすぐ目の前にある立地でもありますので、川釣り=うなぎ釣り師でもある私としては。。
hujisawashi-sizensozainoie-i-shuzai3.jpg
こんな事もやってみたりしました(笑)
んーやっぱり距離的には、投げれない距離ではないな。。
でも、ちょっと桜の木が邪魔だったりするのかなぁ。。
ルアー持って来てみれば良かった・・・

そして翌週には葉山町に建てた海見えのお宅へとお邪魔させて頂きまして、やっぱりひたすら研ぎ物してました。
こんな感じで年期の入った包丁が・・・
hayamamachi-sizensozainoie-.u-shuzai.jpg
取材中、一切の事はせずに会話程度で済ませて、ただひたすら包丁を研ぐと。。
hayamamachi-sizensozainoie-.u-shuzai2.jpg
この家も相当良い感じの家なんです。
写真もいっぱい撮影されているし、なんと言ってもリビングから眺める海と広い開放感のあるリビングには圧巻されっぱなしな位ですからね!
でもね・・
正直言って、私がセラミックの砥石を使っているにも関わらず、たった一本の包丁をきちんと直す為に1時間30分も掛かってしまい。。
家の画像はほとんど無し!
でも、ここまでの包丁をさきほどのアフター画像まで持って来たのは、かなり自己満足を楽しまさせて頂きましたー(笑)
まぁ、こちらのお宅に関しても自身も以て良い家だと言えるお宅なので、発売をお楽しみに!
そして更に翌週には、横浜市に建てたオーナー様宅へと!
今回、大変な事となったのはこの横浜のお宅であります!
何故かと言うと、いつも掲載される欄とは違い、本の表紙近くのメイン記事に紹介をされる事になりました!
しっかも東京、千葉、埼玉、神奈川の共通記事として採用されるらしいのですが、候補物件数120件の中の3件に選ばれてしまったお宅なのでございます!!
yokohamashi-sizensozainoie-y-shuzai.jpg
取材風景はオーナー一家全員を巻き込んでのこんな感じでしたが、私的にはやっぱり。。
yokohamashi-sizensozainoie-y-shuzai2.jpg
こんなんしてました(笑)
キッチンにはワインや果物、お花なんかもあったりして。。
ほんとにいつも、こんな感じ??(笑)
でもここを本気で突っ込んだら、セレブな奥様に怒られそうだから、あんまり言うのはやめておこう(笑)

こんな感じで取材ラッシュの猛攻を受けた三月ではありましたが、それぞれのオーナー様共にオーナー様の個性が出ているお宅ばかりです。
やはりつくづく思うのは、私たちは建て売り住宅の様な家はきっと造れないと思います。
ジブン・styleらしい家造りを。
そして今後もオーナーを支える設計事務所+工務店でありたいとつくづく振り返らさせて頂きました!
オーナーの皆様、本当にお疲れさま&ご苦労様でした〜☆


お客様の声に耳を傾けると、どうやら自然素材で家づくりをした方たちの多くが、最初から「自然素材で建てよう」と決めていたわけではないようです。様々な住宅展示場や見学会に足を運び、実際に見て触れて、比べた結果、「やっぱり自然素材がいい!」と感じてくださっているのです。

木を使っているからこそ伝わるぬくもりや香り。
漆喰によって心地よく湿度調節された空間。

木目が印刷された既成品やビニールクロスには絶対に出せない“本物感”は、写真や文章だけではなかなか伝えきれません。
一世一代の大きな買い物、住まい。

後悔しない家づくりのためにも、まだ自然素材の家を見学していない方はぜひ一度、体験されることをおすすめします。
弊社の見学会では、予約制で1組ずつ1時間程度の時間をいただき、中尾建築工房が実際に手がけた建物をご案内しております。ご予算から素材、構造まで、あなたのご質問・ご相談に代表の中尾が責任を持って、しっかりお答えいたします。

すでに入居されている建物の場合は、その住まいのオーナーさんから率直な感想を聞けることも・・・。

曖昧にごまかしたり、嘘をついたりするのが嫌いなので、どんなことにも正直にはっきりお答えすることをお約束いたします。

しつこい営業なども一切いたしませんので、安心してご来場ください!

この記事を書いている人 - WRITER -

Comment

  1. トツカ―ナ より:

    中尾さん
    先日はどうもありがとうございました!
    人生初の雑誌取材、楽しかったです。貴重な体験できました。
    多くの人の家づくりのヒントになったり、中尾さんのところに家づくりの相談に来てくれる人が増えたりしたら、本当にうれしいですね。
    なんか、こうやって家を建てた後も、お願いしたり、お願いされたりの関係が続くのって、本当にすばらしいなあと思います。
    私たちも良い記念になりました

  2. 中尾建築工房 より:

    トツカーナさん☆
    いえいえ、どもお疲れさまでございました!
    たしかにトツカーナさんの家造りが他の方に参考として頂けるのは、トツカーナさんと同じく私たちも嬉しい限りです!
    でも、工務店はたくさんありますから、出来ればどこも均等になってくれたら嬉しいかなぁ。。。(や、や、休みが無い・・・)
    なんか、こうやって家を建てた後も、お願いしたり、お願いされたりの関係が続くのって、本当にすばらしいなあと思います。

    たまにアポ無しで突撃する事もありますから、奥様には良ーーーく伝えておいてくださいね!
    良い記念となったのであれば、良かったです!
    お疲れさまでしたー☆

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。