横浜・鎌倉・逗子・葉山で建てる無垢材と自然素材の家なら中尾建築工房

自然素材の家を体感する【見学会申し込み】

2016年相模湾カツオ・キハダマグロ釣り|シーズン終了?

 
  2018/12/29
2016年相模湾カツオ・キハダマグロ釣り|シーズン終了?
この記事を書いている人 - WRITER -

さて、11月も半ばに差し掛かりまして。
私の中では夏の釣り物と言う位置付けな、カツオ・キハダマグロ釣りはそろそろ終わりなはず。
と言うか例年と同じ様に、10月半ばにはパラパラっと止める船宿が出だして。
しつこく魚を追いかける船宿さんも11月の最初の週でカツオ・キハダマグロ釣りを止めてしまいました。
以降はアジ五目船とか、アマダイ五目船とか、ヤリイカ船に切り替わるのですが。
昨年と同じであれば、すでに釣行は終わっているはず。
けれども今年は。
とある2つの船宿がとことんやると宣言!
一つは私が乗船している葉山あぶづり港たいぞう丸。
船頭山ちゃん曰く、凪(なぎ)ならお客が一人でも船を出すとの気合いの入りっぷり。
もう一つは同じく葉山あぶづり港の長三郎丸さん。
こちらも相模湾内に、魚の反応があるのを知っている。。
お隣同志で、とにかく魚が居るなら船は出しますと宣言(笑)
せっかく出してくれるのであれば、私も行かない訳にはいきません。
な・ぜ・な・ら・・・
hayama-abuzuri-taizoumaru-chouka.jpg


終盤戦だから、どうなんだろうと思いつつ。
ご覧の様に、バケツには魚が山盛り状態(笑)
もうね。
このバケツ状態を6回ほど繰り返しなければならないほどの爆爆爆釣ぶり!!
もうね、激アツ釣り放題な訳ですよ!!
これは写メやら動画で撮りたかったのですが・・
片手には竿を持ち。
片手には餌を持ち。
しかも釣れ続けている時に、撮影なんかしている場合ではございません。
面白かったのが、水面に泳いている魚が釣れるって事。
よく言われるのが、見える魚が釣れないって。
そんな思い込みがあったのですが、笑ってしまう位良く釣れるっ!
目の前には直径5mはあるであろう巨大なイワシ団子目掛けて、サメがアタックする。
そしてイワシがバラけようとする所を、ヒラソーダやカツオにメジが囲い込みをする。
水面にイワシがいるから、そのイワシを食べる魚が居る。
この日は、イワシも食べるし、コマセも食べるから。
なんだかんだと2時間くらいは、水面に泳ぐ魚とやり取りをし放題でした。
いつもなら、せっかく釣れた魚はタモ網に入れて。
ちゃんと掬いあげるのですが、この日はもうぶっこぬき!!
おかげさまで私の釣り座だったミヨシでは、空飛ぶカツオを何度も見かける事が出来ました!
まるで一本釣りと一緒ですね(笑)
シーズン終盤戦だったのだけど、新しく大きめのクーラーBOX80Lを新調しましたが。
それでも魚は全然しまい切れずに、船頭のクーラーを拝借する事に。
結果的には、こ〜んな釣果となってしまいました!
hayama-abuzuri-taizoumaru-chouka2.jpg
画像は人の顔が黒過ぎて、誰が誰だか分かりませんね(笑)
すみません、一応私でございます!
これを見れば、どんだけ釣れたのかが分かりますね!
この画像の黒さ、さすがに船頭も「・・・」と、思ってくれたのでしょう。
黒すぎ画像は船宿のフェイスブックページからダウンロードしたのですが。
公式ホームページの方では、もう少し誰か分かる様に加工されておりました(笑)
hayama-abuzuri-taizoumaru-chouka33.jpg
これなら、なんとか私と言う事が分かるかと(笑)
釣れた魚はズラっと縦に並んでいるのが本ガツオ!
手前にマメジ(本マグロの子供)と左上の方にヒラソーダとチャッパ(キハダマグロの赤ちゃん)も居ます。
これが私のクーラーBOXにしまい切った魚でございまして。
あとは船頭のクーラーBOXも拝借しまして、そっちに仕舞わせて頂きました!
トータルでの釣果はカツオ20本以上を含んだた30本超え!!
2016年の船宿レコードを更新する釣果でございまーす☆
まさに、大爆爆爆釣っ!!
釣行したこの日は11月12日だったのですが。
その前日に。。
hayama-abuzuri-taizoumaru-chouka4.jpg
これ、私のiPhoneでプリントスクリーンしたんですけどね。
たまたま設計スタッフと話をしている時に、ふとケータイを見たんです。
そしたら11月11日11時11分だったので。
思わず驚きつつも.
慌ててホームボタンと電源ボタンを同時押し出来ました!
もしかしたらこの大爆釣。。
こ〜んな事も関係あるのかも。。
しれませんねぇ(笑)
と言う事でまたまたシーズン終盤戦に来て、とっても良い思いをしてしまったこの私。
こんなんじゃぁ。。
船が出るなら、行・く・よ・っ!
と言う事で、まだまだ続行しまーす!
船に乗らなきゃ、魚は釣れませんからね!


お客様の声に耳を傾けると、どうやら自然素材で家づくりをした方たちの多くが、最初から「自然素材で建てよう」と決めていたわけではないようです。様々な住宅展示場や見学会に足を運び、実際に見て触れて、比べた結果、「やっぱり自然素材がいい!」と感じてくださっているのです。

木を使っているからこそ伝わるぬくもりや香り。
漆喰によって心地よく湿度調節された空間。

木目が印刷された既成品やビニールクロスには絶対に出せない“本物感”は、写真や文章だけではなかなか伝えきれません。
一世一代の大きな買い物、住まい。

後悔しない家づくりのためにも、まだ自然素材の家を見学していない方はぜひ一度、体験されることをおすすめします。
弊社の見学会では、予約制で1組ずつ1時間程度の時間をいただき、中尾建築工房が実際に手がけた建物をご案内しております。ご予算から素材、構造まで、あなたのご質問・ご相談に代表の中尾が責任を持って、しっかりお答えいたします。

すでに入居されている建物の場合は、その住まいのオーナーさんから率直な感想を聞けることも・・・。

曖昧にごまかしたり、嘘をついたりするのが嫌いなので、どんなことにも正直にはっきりお答えすることをお約束いたします。

しつこい営業なども一切いたしませんので、安心してご来場ください!

この記事を書いている人 - WRITER -

Comment

  1. A山 より:

    スゲー!

  2. 中尾建築工房 より:

    A山さん☆
    ありがとうございます!
    そろそろ骨、くっついたでしょうから。
    A山さんだったら釣り経験あるから、私のタックルで挑戦出来ると思います!

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。