沖釣りが禁止になる?中尾建築工房の裏事情。
毎週懲りもせず、葉山の港に通うこの私。
そろそろカツオやマグロ船は、どこの船宿さんも終了しまして。
私が行き付けてる、長三郎丸のみがまだ諦めない!
と出船してる訳ですが。
今年は強烈な釣果を叩き出させて頂きましたので。
マグロ4本
カツオは本ガツオだけでも、1.5tは水揚げする事が出来ました。
これ、例年の4〜5倍ほどの釣果になります。
まぁ、釣りをするのは楽しいですが。
実際に食べるとなれば、一人で良いとこ1本も食べれません。
カツオなら、半身(2節)があれば充分な量です。
そんな理由から。
今年は私からお魚をプレゼントされた方が、もっとも多い年だったと思います。
そんな状況だった今年、もう行かないかと言えば。
それは、どうだろう・・・
釣れたからもう良いと言う選択肢はありません。
が、しかし。
私はある事に、気づいてしまったのです。
夏からはマグロ相手でしたので、食事は普通の食事を摂っておりました。
それまでは軽いトレーニングをしたり、糖質制限もしたりしてました。
炭水化物を摂らないでいると、割と太りにくいのですが。。
マグロとのやりとりに必要な、力が全く出なくなります。
そんな理由でシーズン中は糖質制限しない。
と決めておりました。
釣った魚は、ほとんどはお配りもしてました。
中尾建築工房のスタッフにも、捌いてお土産にもしておりました。
自分で冬場にカツオが食べたくなった時の為に、ちょこっとは冷凍保存もしておりました。
電動リールの釣りになったら、力は必要ないので。
糖質制限も復活しようとしてました。
そして前回の釣果を、超低温冷凍庫に保存をしましたら。。
![]()
本カツオも、キハダの子供も、イナダなども入っておりますが。
それ以外は全て、冬場の金目鯛の餌に使う魚です。
![]()
先ほどの餌を仕舞いましたら。。
すでに超低温冷凍庫も満タンを超えまして。。
これはいかんとなりまして。
![]()
急遽、2Fの冷凍室にも入れ込みましたが。。
それでも、ギリギリにドアが閉まる程度。。
![]()
地鎮祭用の金目鯛を入れる名目の超低温冷凍庫ですが。
金目なんて、4本しか入っておりません。。
あとは私の食用と、魚の食用(餌)。。
本のちょっと、本のちょっとと思いつつ。
完全に溜め込み過ぎました。。
になりまして。
![]()
キハダマグロの子供があったり。
![]()
何かは不明だけど、焼いて食べる系のモノがあったり。
![]()
これはカツオのタタキ。。
これなら解凍して、切るだけだから簡単に消費が出来るけど。
![]()
釣り過ぎて、疲れ切って。
余ったカツオをやむえず、丸のまんま真空パックしたモノもある(笑)
これなら、カツオで釘が打てますね(笑)
世代が私と近い方には、このネタ受けるんだけどなぁ。。
知ってます?バナナで釘が打てるんですって。。。
と言う事で夏から今日までは、俺の体はファミリーマートで出来ている!
この豪語が復活する位、ファミマ利用の頻度は高かったのですが。
これではストックあり過ぎなので、ぼちぼちと糖質制限を始めようかなぁ。。
と思っております。
やっぱあれかな。。
カツオのストックは、シーチキンでも。
お手製で作って、消費するとしましょうかね。。
と言う事で、沖釣りが禁止になる?中尾建築工房の裏事情。
それは。。
無いと思います(笑)