横浜・鎌倉・逗子・葉山で建てる無垢材と自然素材の家なら中尾建築工房

自然素材の家を体感する【見学会申し込み】

葉山町上山口プロジェクト平日の打ち合わせ|まさかの大雪に

 
  2018/12/24
葉山町上山口プロジェクト平日の打ち合わせ|まさかの大雪に
この記事を書いている人 - WRITER -

先日は、とっても大きなぼた雪が降りまして。
いつもなら積もらないであろう、ぼた雪にも関わらず。
横須賀の秘境と呼ばれている中尾建築工房では、しっかりと積もり積もってしまいました(笑)
この日、葉山町上山口プロジェクトの設計見積もり打ち合わせでは。
二転三転あったものの、なんとか理想の家が建つ。
そんな目処がついて来ました。
建売住宅よりも、注文住宅でこの地に建てたい。
自然がいっぱいの環境で、自然素材を多用した家がいい。
本来なら、家は建たない市街化調整区域内。
ここまで来ると、7割型は安心出来ると言うところ。
そんな打ち合わせでもありましたので。
まさか、積もるまでではないだろう・・・
との読みだったのではありますが。。
hayama-kamiyamaguchi-sekkei-mitsumori-uchiawase.jpg
長期間の打ち合わせが想定された為、お弁当持参で来てください!
との私のお願いから、たくさんの荷物で御来所頂きました。
そして。
キッチン、どっちにする〜?
小上がりと座卓、やっぱり要らなくなーい?!
こっちのキッチンだと食洗機、無いんだ〜
んー、どうしよう・・・

なんてやっておりましたら。
16時を過ぎた頃、窓の向こうは積雪になり始めておりまして。
中尾建築工房は横須賀の中でも、通研通りの近くにありまして。
この通研通りは、坂の傾斜がまぁまぁあります。
さらに谷戸の形状になっておりますから。
雪が降ると、たいていの場合。
道路に車両の乗り捨てが多々ある場所(笑)
私もこの地を購入して、かれこれ15年は経過しておりますので。
何度も雪の経験はあったりします。
15時過ぎまでは、まだまだ平気だろう・・・
と思ったりもしてたのですが。。
16時を過ぎた頃、これはヤバいぞ・・・
となりまして。
いつもは図面と見積もり、他資料をコピーしてお渡しするのですが。。
そんな事やってると、脱出出来なくなるかもしれませんので。。
今日はこの資料、ファイルしないでそのままお持ち帰り下さい!
って私が言ってしまう位、ヤバい勢いの降雪だったんですね。


hayama-kamiyamaguchi-sekkei-mitsumori-uchiawase2.jpg
そして葉山の家までお帰りになられたクライアント様。
昨晩の18時頃、お電話を頂きまして。
なんとか、家にたどり着けたとの事。
あと30分、延長してたら。。
ぶっちゃけ、もう。。
泊まり込むしか無いですね・・・
と言う状況になっていたかもしれません。
という事で、なぜか大雪の日にぶつかってしまった葉山町上山口プロジェクトの打ち合わせ。
市街化調整区域内の建築行為でもありますから。
難関があるのは仕方ないとして。
そろそろ、申請の準備はして行きたいところですね。
あれ、ちょっと待てよ・・・
そう言えば、ご主人様が決めていた家のタイトル。
確か!
北の国から。。
なんだか、この大雪とも。。
必然的な関係がありそうですねぇ・・・
と言う事で、葉山町上山口案件平日の打ち合わせ、まさかの大雪に。。
ご夫婦様共、寒い中の打ち合わせ。
お疲れ様でしたー☆
奥様、いろんなモノを引き寄せますなぁ。。。


お客様の声に耳を傾けると、どうやら自然素材で家づくりをした方たちの多くが、最初から「自然素材で建てよう」と決めていたわけではないようです。様々な住宅展示場や見学会に足を運び、実際に見て触れて、比べた結果、「やっぱり自然素材がいい!」と感じてくださっているのです。

木を使っているからこそ伝わるぬくもりや香り。
漆喰によって心地よく湿度調節された空間。

木目が印刷された既成品やビニールクロスには絶対に出せない“本物感”は、写真や文章だけではなかなか伝えきれません。
一世一代の大きな買い物、住まい。

後悔しない家づくりのためにも、まだ自然素材の家を見学していない方はぜひ一度、体験されることをおすすめします。
弊社の見学会では、予約制で1組ずつ1時間程度の時間をいただき、中尾建築工房が実際に手がけた建物をご案内しております。ご予算から素材、構造まで、あなたのご質問・ご相談に代表の中尾が責任を持って、しっかりお答えいたします。

すでに入居されている建物の場合は、その住まいのオーナーさんから率直な感想を聞けることも・・・。

曖昧にごまかしたり、嘘をついたりするのが嫌いなので、どんなことにも正直にはっきりお答えすることをお約束いたします。

しつこい営業なども一切いたしませんので、安心してご来場ください!

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。