湘南モデルハウス用地の状況報告
2018/12/24

今日は日曜日。
時期も10月に入り、雨季は過ぎました。
なので、湘南モデルハウス用地の状況を見に行く事に。
週末の湘南、特に海岸線はとっても混み合います。
ジモティですから、朝は早めに現地に到着。
あまりの雑草の伸びっぷりに、前回は私が雑草を草刈機で伐採したのだけど。
梅雨時、秋雨前線時は、やたらと草が伸び放題になる季節。
さて湘南モデルハウス用地は果たして・・・
さすが!
期待を裏切らない、草ボーボー状態・・・
私的には看板下に敷いた芝生が伸びてるかな〜
と思いつつ、見に来た訳なのでありますが。
しっかりと歩道にはみ出てる・・・
これでは当初の目的の涼しさを出すどころか。
ちょっと生え過ぎ・・・
だからリアルターフが良いって言ったんだよな・・・
そう言えば看板をご覧になられて、家の建て替え相談がありましたよ。
しかも。
うち以外の全区画が。。
すでに住んでらっしゃっるか。。
工事着工しちゃってる・・・
残るは。
「う・ち・だ・け・・・・・」
これでも仕事の合間に。。
なんども図面チェックしたりとか。
仕様選定したりとか。。
しっかりとやってはいるんですけど、規模が規模なので。。
中々、進みません。。。
草刈りすら、やってる暇が無いから。
ここは造園屋さんに、相談するとしますかね・・・
吉田さん、よろしくお願いしまーす!