横浜・鎌倉・逗子・葉山で建てる無垢材と自然素材の家なら中尾建築工房

自然素材の家を体感する【見学会申し込み】

横須賀市浦郷|基礎工事が熱いです!

 
  2018/12/30
横須賀市浦郷|基礎工事が熱いです!
この記事を書いている人 - WRITER -

御待たせしました!
例の大変な現場で基礎工事が始まっています。
基礎工事と言えば、土を掘って残土を出したり、コンクリートを打ったりします。
でも、ここは大きな車が入らないので、土の搬出にも小さい車でひたすら運びます。
そして更には岩盤・・・
土を掘るって感じよりは、ブレーカーと言う機械を使いながら、地盤をはつりながら土を出したりしました。
その中でも一番大変なのは、コンクリートの圧送なんです。
高台の現地まで、生コンクリートを運び込む事がなによりも大切な工事となります。
理由はコンクリートを製造する工場から、打ち込む場所までの移動時間、そしてミキサー車が到着してから打ち込み終了までの時間は、決まってしまっている為です。
万が一にも時間を過ぎると、コンクリートは固まってしまうので、きちんとした強度が出なくなってしまうのです。
だからこそ基礎職人さんと圧送チームとのコラボレートで、フレッシュコンクリートを現地まで運びました!
yokosuka-konkuri.jpg
まずは高台へと向かう最短ルートから、コンクリートを運ぶのですが、左側の青い車が生コンクリートをたらふく積んだミキサー車。そしてその隣にあるオレンジ色の車が生コンクリートを圧送するポンプ車と呼ばれる重機になります!


この協力タッグな車の力でコンクリートを高台の現場まで運ぶのですが、これがなんとも大変なんですねぇ。。
50mとか100m程度であれば、なんとかなりますけど。。
約200mほどまでもある距離を、圧送しなくてはなりません。
だからこそ相当本気パワー丸出しで行かなくては、とてもじゃないけど高台までフレッシュコンクリートを送る事は出来ないんです。
配管の距離だって半端無いですからねぇ。。
yokosuka-konkuri2.jpg
まずは麓から配管をつなげていきます!
yokosuka-konkuri3.jpg
yokosuka-konkuri4.jpg
IMG_6305.JPG
yokosuka-konkuri6.jpg
yokosuka-konkuri7.jpg
yokosuka-konkuri8.jpg
yokosuka-konkuri9.jpg
yokosuka-konkuri10.jpg
yokosuka-konkuri11.jpg
て言うかどんだけ長いの・・・
こうしてひたすら長い配管を敷いて、高台の現地までフレッシュコンクリートを運びます。
もちろん現地の高台現場は鉄筋の設置もきちんと終わって、あとはコンクリートを打設する段階です。
現場スタッフは一同で『さぁ、コンクリートを打ち込むぞーっ!!』てと気合いを入れて、作業を始めようとしました。
でも、その時に!!
続く


お客様の声に耳を傾けると、どうやら自然素材で家づくりをした方たちの多くが、最初から「自然素材で建てよう」と決めていたわけではないようです。様々な住宅展示場や見学会に足を運び、実際に見て触れて、比べた結果、「やっぱり自然素材がいい!」と感じてくださっているのです。

木を使っているからこそ伝わるぬくもりや香り。
漆喰によって心地よく湿度調節された空間。

木目が印刷された既成品やビニールクロスには絶対に出せない“本物感”は、写真や文章だけではなかなか伝えきれません。
一世一代の大きな買い物、住まい。

後悔しない家づくりのためにも、まだ自然素材の家を見学していない方はぜひ一度、体験されることをおすすめします。
弊社の見学会では、予約制で1組ずつ1時間程度の時間をいただき、中尾建築工房が実際に手がけた建物をご案内しております。ご予算から素材、構造まで、あなたのご質問・ご相談に代表の中尾が責任を持って、しっかりお答えいたします。

すでに入居されている建物の場合は、その住まいのオーナーさんから率直な感想を聞けることも・・・。

曖昧にごまかしたり、嘘をついたりするのが嫌いなので、どんなことにも正直にはっきりお答えすることをお約束いたします。

しつこい営業なども一切いたしませんので、安心してご来場ください!

この記事を書いている人 - WRITER -

Comment

  1. pelan pelan☆ママ より:

    待ってましたー(^0^)/
    あっその前に中尾さん携帯大丈夫ですか??
    無事新しい携帯に変えることができましたか?
    連続の画像見た率直な感想は…
    「こりゃすごいわ」でした(笑)
    こんなゴツい配管を約200mも(゜o゜)
    続き、どんな展開があるんでしょう☆☆
    すごく気になります~~(>_

  2. 中尾建築工房 より:

    pelan pelan☆ママさん☆
    お待たせしましたー!!
    携帯?!
    変えてないですよー(笑)
    ドライヤー当てたら、なんだか少々治ったりもするので、そのまま使ってます(笑)
    ごっつい配管でしょう。。
    だから見積もりの時に説明させて頂いた次第なんです。。
    でもあともうちょいっすね!

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。