横浜・鎌倉・逗子・葉山で建てる無垢材と自然素材の家なら中尾建築工房

自然素材の家を体感する【見学会申し込み】

三浦市初声町和田|創の家 ネット・ゼロ・エネルギーハウス(ZEH)上棟☆

 
  2018/12/24
三浦市初声町和田|創の家 ネット・ゼロ・エネルギーハウス(ZEH)上棟☆
この記事を書いている人 - WRITER -

2016年11月11日一粒万倍日の日に、三浦市初声和田にて、創の家 ネット・ゼロ・エネルギーハウス(ZEH)が上棟しましたっ!
miurashi-hasseimachi-wada-m-jyoutou.jpg
こりゃー、間違い無い日に上棟しましたねー☆
11月11日で一粒万倍日ですから。
1111が一万倍ですから!
そりゃー、めでたい度エネルギーだって半端無い力が働く訳です!
当日は天気もよろしくなかったので。
場合によっては、上棟作業が雨天中止となってもおかしくなかったんですね。
それが10時を過ぎると、割と小雨になり。
11時の時点では完全に雨も止みました!
こりゃー、相当持ってますねーと思ってもおかしくない!
実はこちらのオーナー様は、プレジャーボートで休日の釣りを楽しんだり。
100坪を超える広い敷地には、キャンピングカー仲間が集まって。
三浦の海と三浦の自然の中、暮らしを満喫する為に計画されました
さらに。
創の家はエネルギーを創ると言う事。
まさに今時話題のネット・ゼロ・エネルギーハウスと言えるでしょう。
ネット・ゼロ・エネルギーハウスと言うのは簡単に言うと。
再生可能エネルギーとか、エネルギーを創るといった形式の家の事を指すのですが。
こちらのお宅、そっち方面はオーナー直接施工にて、やりたい放題!!
一言で言えばエコハウスになります。
屋根には温水器と太陽光パネルを搭載!
太陽の光であったまった温水器のお湯は、浴室の浴槽やシャワーに!
太陽の光で作られた電力は自家発電用に。
屋根は大きな片流れに近い招き屋根にして。
極限まで太陽光パネルが搭載出来る様に。
その大きな屋根が受け集めて集水される雨水は。
雨樋から流れて雨水タンクへ貯水され、庭木の散水利用に。
その他、エコキュートやIHなどをチョイスされたオール電化のエコハウス!
となって、完成を待たれている家です。


なので特に、登録するとかは無いのだけど。
ZEHの家と言っても、過言では無いんですね。
家でここまでやるのだから。
ここに引っ越しをすれば。
今よりもっと港に近くなる。
ここに引っ越しをすれば。
キャンパー仲間の方達と、庭で一緒に楽しめる!
その為には努力を惜しまないパワーがご主人にはありますので。
まずは家の完成が待ち遠しい!!
と言う事なんです☆
ここまで自分でなんでもかんでも努力出来る訳ですから。
お家の方が落ち着いたら、沖に出る為のプレジャーボートにも。
何かしらのエコな方法を考えてるのだと思います。
きっと、再生油か何かを、最もエコな方法で。
自分のプレジャーボートの燃料も作ってしまう気が。。
いつか、きっとやっちゃうと思うんですよねぇ(笑)
いずれにしても、やりたい事を突き進める方向性は。
とってもアリ!だと思いますので。
まずは、その拠点となる創の家の上棟!!
おめでとうございまーす☆
にしたって。
建築現場でキャンプする方は。
私も初めて見たかもしれない(笑)

miurashi-hasseimachi-wada-m-jyoutou2.jpg
やっぱり、変わってる建築設計事務所、変わってる工務店には。
変わった人しか来ないんですね(笑)


お客様の声に耳を傾けると、どうやら自然素材で家づくりをした方たちの多くが、最初から「自然素材で建てよう」と決めていたわけではないようです。様々な住宅展示場や見学会に足を運び、実際に見て触れて、比べた結果、「やっぱり自然素材がいい!」と感じてくださっているのです。

木を使っているからこそ伝わるぬくもりや香り。
漆喰によって心地よく湿度調節された空間。

木目が印刷された既成品やビニールクロスには絶対に出せない“本物感”は、写真や文章だけではなかなか伝えきれません。
一世一代の大きな買い物、住まい。

後悔しない家づくりのためにも、まだ自然素材の家を見学していない方はぜひ一度、体験されることをおすすめします。
弊社の見学会では、予約制で1組ずつ1時間程度の時間をいただき、中尾建築工房が実際に手がけた建物をご案内しております。ご予算から素材、構造まで、あなたのご質問・ご相談に代表の中尾が責任を持って、しっかりお答えいたします。

すでに入居されている建物の場合は、その住まいのオーナーさんから率直な感想を聞けることも・・・。

曖昧にごまかしたり、嘘をついたりするのが嫌いなので、どんなことにも正直にはっきりお答えすることをお約束いたします。

しつこい営業なども一切いたしませんので、安心してご来場ください!

この記事を書いている人 - WRITER -

Comment

  1. ウルワツ より:

    いろいろありがとうございます。
    再生可能エネルギーが自分の本業なのです。
    てんぷら油でディーゼル燃料を作り、車や発電機を動かしてます!
    ZEH、災害対策ハウスの完成が待ち遠しいです。
    清水貯蔵670リットルも隠れたポイントなんですよ。
    中尾さんの剛フレームなら水タンクが屋根にあっても安心ですね。

  2. 中尾建築工房 より:

    ウルワツさん☆
    骨組みが出来上がると、進具合がより楽しくなりますよねー!
    屋根のタンクは、監督と設置場所を確認してもらった方が良いかと思います。
    フレームは確かに頑丈ですけど、野地板のみの所では意味がありません。
    しっかり固定出来る様にした方が間違いありませんので、ご確認のほどよろしくお願いしまーす!

ウルワツ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。