横浜・鎌倉・逗子・葉山で建てる無垢材と自然素材の家なら中尾建築工房

自然素材の家を体感する【見学会申し込み】

横須賀市浦郷|高台へ軸組材搬入!!

 
  2018/12/05
横須賀市浦郷|高台へ軸組材搬入!!
この記事を書いている人 - WRITER -

今日はものすごく暑く感じたのは私だけでしょうか。。
明日に上棟を控えた横須賀市浦郷の高台に建つ、長期優良住宅の木造軸組材を高台の現地へと搬入しました。

まさに山の上まで運ぶ感じです。

朝から担ぎ屋さんと中尾建築工房からは三人で搬入作業です。
※担ぎ屋さんとは?!
昔から山の高台に建てる時や、車の入れない様な場所に家を建築する場合に担ぎ屋さんが登場します。
力持ちでガッツがあるのが特徴で、当日の作業が終われば仕事はやりきり!
セメントとか木材とか、住宅設備だって、なんだってあげちゃいます。
その担ぎ屋さんと共に、今日は半日だけ私も搬入に参加しましたー☆
yokosuka-uragou-katugiage.jpg
結構車の通りがなにげにある中なので、ガードマンさんや私たちも交通整理をしたり、現地へ、とことこと上がって行ったり。。


まぁ、担ぎ屋さんという本職の方は来て頂いてますけど、やっぱりこういう時は『ちょっとやっちゃう?!』的に思ってしまうのが、元大工の性と言いましょうか、久しぶりに体を動かしました。
そして今回、武藤が浦郷の2邸を設計したのですが、こちらの長期優良住宅の方では、とてつもなく長く、とてつもなく重い梁が入る事になります。
その梁6m近くもあり、梁成も400㎜近い大型サイズです。

『この高台で、こんな部材を使うのっ?!』
て言うくらいの梁が何本も入ります。
家本体の構造もオール4寸ですが、海を望むウッドデッキですら唐松の4寸角材で造ります。
これまた重たいので、搬入が大変そうですねぇ。。
なんで中尾建築工房の部材は重いモノが多いんだろう。。
まぁ私が決めているので、仕方の無い部分ではありますが(笑)

このように大変な現場でそれをやるからには『当然設計担当も体を張らないとな〜っ』て事で、武藤も荷揚げに参加と言う訳です(笑)
でもさすがにこの大梁はとても一人や二人では現地まで運べません。
と言うよりも担ぎのプロである彼らですら。。
交代要員を含めた計6人での担ぎ上げ・・・
どんだけ重くて、どんだけきついのって感じなのが良く分かります・・・

yokosuka-uragou-katugiage2.jpg
yokosuka-uragou-katugiage3.jpg
yokosuka-uragou-katugiage4.jpg
yokosuka-uragou-katugiage5.jpg
そして肝心の武藤、長重の梁はとてもじゃないけどって事で、短い梁を担ぐ事に。
まずは桐ヶ谷が後ろから梁を肩に載せてあげて。。
yokosuka-uragou-katugiage7.jpg
そして一番下の階段をあがるべく、スタート!!
yokosuka-uragou-katugiage8.jpg
そしてすぐに方向転換しなくてならない所はなんとか無事クリア!
yokosuka-uragou-katugiage10.jpg
そして一段上がった長くて緩やかな傾斜のあるストレートの出だし、腰が曲がり始めました(笑)
『すんませーん、社長、マジで無理っすぅ〜。。。』

と言う事で、ここから私が交代して上まで担いで上がりましたー
腰が曲がっちゃうと、もうギブって感じになりますもんね。。
もちろん私はノンストップで上までガンガン行きましたけど☆

だから梁は重たいんだから、セレクトするのは良しとしても 『もう少し現場の人たちに感謝しようなっ!』て感じです(笑)
もちろん私も合間を見て、何本かの梁を担がせて頂きました。
中には異常はほどに目の詰まった梁は4mの尺梁でも、心が折れそうになる位の重さ•••
まぁ、自分で選んでいるので、誰にも文句は言えません••

でもやっぱりこういった時には、足下が肝心になりますよね。。
yokosuka-uragou-katugiage6.jpg
やっぱり大工は白足袋の小ハゼが7枚って感じです。
元々大工さんはおめでたい職人さんでもありますから、白が一番良いと思っています。
いやそれにしても今日の梁は重すぎましたねー
どんだけ木材の目が詰まった木なんだろうって位、重たいです。
この重量感ある木造軸組が明日、明々後日と上棟します。
お楽しみに☆
いや〜、今日は生ビール飲んだけど美味しかったー☆

pelan pelan☆ママさん、今度は画像変換間違えないから、リンク見えますよね?!(笑)
明日の上棟を楽しみにしていてくださいねー☆


お客様の声に耳を傾けると、どうやら自然素材で家づくりをした方たちの多くが、最初から「自然素材で建てよう」と決めていたわけではないようです。様々な住宅展示場や見学会に足を運び、実際に見て触れて、比べた結果、「やっぱり自然素材がいい!」と感じてくださっているのです。

木を使っているからこそ伝わるぬくもりや香り。
漆喰によって心地よく湿度調節された空間。

木目が印刷された既成品やビニールクロスには絶対に出せない“本物感”は、写真や文章だけではなかなか伝えきれません。
一世一代の大きな買い物、住まい。

後悔しない家づくりのためにも、まだ自然素材の家を見学していない方はぜひ一度、体験されることをおすすめします。
弊社の見学会では、予約制で1組ずつ1時間程度の時間をいただき、中尾建築工房が実際に手がけた建物をご案内しております。ご予算から素材、構造まで、あなたのご質問・ご相談に代表の中尾が責任を持って、しっかりお答えいたします。

すでに入居されている建物の場合は、その住まいのオーナーさんから率直な感想を聞けることも・・・。

曖昧にごまかしたり、嘘をついたりするのが嫌いなので、どんなことにも正直にはっきりお答えすることをお約束いたします。

しつこい営業なども一切いたしませんので、安心してご来場ください!

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。