インターネット通販には気をつけて!|表札編
と言う事で、昨今ではネットでショッピングを出来る事が当たり前の時代になって来ています。
私もプライベートでの買物は、テラスモールかベイサイドマリーナ、それ以外はほぼネット通販と結構お世話になっている位です。
そんな時代ですから、家を建てる部材などもネットで通販が可能です。
となると家を建てる施主側も、色んなモノを施主支給と言う形で出来る時代になった反面、さまざまな部分でリスクを負ったりします。
私的にも便利で価格もリーズナブルになるのであれば、それはそれで良しと言う考えです。
でも、ちょっとだけ『ネットショップの方、それは無いんじゃないの?!』と言う事がありました。
なので今後、家を建てる上で施主支給をネット商品で扱いたい方へ、失敗しない為の方法を伝授したいかと思います。
でもね、あんまりこういった事を書くのもどうかと思いました。
だって、世の中には色んなネットの店舗様がいらっしゃる訳です。
気の利いた店舗様はいろんな所で気にかけていて、とっても買物をしやすい様にしてくれています。
店舗様自身も、実際にネットで買物をして『これって無くない?!』と言う所があれば、改善をして行ったりするんです。
ところが価格はリーズナブルでも、ぶしつけと言うか、気が利かない店舗様も多く存在するのが今の現状。。
でも、私がこういった事を書く事によって、購入される側の方も、店舗様もお互いに気をつけて頂ければ、より良い買物となるかと思いますので、敢えて書かせて頂きます。
今回はネット通販の表札編で、失敗した例をご紹介しましょう。
まず最初に購入される側の方はデザインのみを見て、購入する商品を決めるかと思います。
それはそうです、だって見た目ってとても大事ですし、質感なども知りたい所ですよね。
この辺りを理解してくれている店舗様の場合は、商品自体の画像もプロのカメラマンに撮影を依頼して、とにかく商品の表札をキレイに見える様にしています。
でもそれだけではありません。
この表札はコンクリートの建物もしくはブロック塀の下地に仕上げを施すなどの場合は接着剤で施行が可能とか、木造の家でサイディングや角波板に取り付けする場合は付属品の金物を別途お買い求めくださいなどのコメントを記載してくれています。
更に気の利いた店舗様の場合は、プルダウンを付けて該当する建物を選んで、自動的に付属品が付く形にしてくれている店舗様もあります。
でも気の利かない店舗様の場合は、表札の写真だけ・・
さらにほんのちょこっと気をつかっている店舗様の場合は、取り付け方法に関しては分かりにくい場所に『取り付け説明書はこちら』みたいな形にしています。
そこから出てくる説明書は、単純にメーカーが造っている取り付け説明書で、一般の方に読めと言っても、少々無理があるのではと思うレベルの資料をアップロードしています。
私も以前にネットショップを運営していたので、出来る限り分かりやすい様にしていました。
でも本業の方が忙しすぎて退店をしたのです。
それだけにECショッピングの裏の裏まで知っていますから、気の利いている、気の利いていないは良く分かっています。
気の利いている例で言うと、女性の好きな小物や雑貨などを販売されていて、人気のあるお店は必ずこういった部分を気をつけているので、購入する方も多いのです。
さらに購入後の満足度も違いますので、更にリピーターとして別の商品を同じ店舗様で購入すると言う良い流れになる訳です。
そんな感じでネット通販は気の利く店舗様もあれば、気の効かない店舗様もあります。
今回は私もオーナー側と店舗様の双方を意見を聞きつつ、全ての経緯を聞きましたので、中に入らさせて頂きました。
結論的には付属品は無いので、こちらで購入された商品を付けるべく、取り付け金物を加工及び造作をする事になります。
くわしくはこちらにアップしています。
そして店舗様の方に『後はこちらで巧くやっておきます。でも御社側の商品購入ページも分かりにくい部分は多いにあると思いますので、一言でも良いですからオーナーに謝罪を入れてくださいね』とだけ告げて、快諾を頂きました。
今回はフェイスブックにもアップした様に、私の仲間が無料で取り付け金物を制作してくれると言う事になりましたが、全ての方に出来る訳ではありません。
これが施主支給の難しさなのですが、これを読んだ全ての皆様が、ネット通販で失敗する事の無い事を祈っております!
フェイスブックに参加されている方は、よろしければ中尾建築工房のホームページ上にある所に戻って頂いて、画像に書いてある『いいね!』部分を押して頂けると嬉しいです!
励みになりますっ!
参加されていない方『私には無理かな・・・』と言わずに、とりあえず登録して『いいね!』部分を押して下さい!
『だめね( ̄∩ ̄#』と思った方も、押す場所はおんなじボタンになりまーす☆
Comment
本当に色々ご迷惑おかけしました(´Д` )
今回は勉強になりました…。
予算ケチったおかげで、かえって逆効果になってしましました。
ブラインドとかもネットで買おうかと思ってたけど、
ちゃんと見積もりに来てくれる業者さんに頼もうかなぁ。
後々の事考えたら業者さんは大事ですね。
津久井のAさん☆
ブラインドなんかだったら、窓枠の外に出して付けるんでしょ?
であればざっくりの窓サイズが分かれば問題ないです。
窓枠の中にビルドインする場合は正確な寸法が必要だけどねー
まー、時期になったら相談してくださいな(笑)
ブラインドよりも壁塗ってって感じだろうし〜☆