横浜・鎌倉・逗子・葉山で建てる無垢材と自然素材の家なら中尾建築工房

自然素材の家を体感する【見学会申し込み】

三浦郡葉山町一色地鎮祭!

 
  2018/12/30
三浦郡葉山町一色地鎮祭!
この記事を書いている人 - WRITER -

2014年6月2日の建築吉日、更に一粒万倍日の良き日に、三浦郡葉山町一色にて地鎮祭を執り行いました!
今日の葉山町は、おまわりさん達が制服、私服の方も合わせて、相当な人数の方たちが出てましたね。
私が私服の方に声を掛けたら『天皇陛下がお越しになった際の訓練です〜』との事。
さすが御用邸のある葉山町ならではの光景でございました。
それにしても今日は葉山の中でも堀内の解体現場に行ったり、藤沢市弥勒寺の土地を見に行ったり、金沢区富岡の土地を見に行ったり、葉山の堀内は風早橋の所で以前に建てたオーナーさんと世間話をしたりと、地鎮祭だけではなくて、かなり忙しい移動の一日を過ごさせて頂きました。
やっぱりこういった天気の良い日は、事務所でパソコンをガタガタ〜っと、タイピングするんじゃなくて、お外で活動するのが楽しいですね!
あまりにも天気が良いので、車ではなくてバイクで移動をする一日でした。
バイクは渋滞知らずだから、本当に助かります!
それほど快晴の日に地鎮祭を迎えられた葉山町一色の家は、ご挨拶回りなども割りと多くの近隣の方と挨拶が出来たみたいで中々の好スタートって感じになりますかね。
hayama-isshiki-o-jichinsai.jpg
こちらのお宅では、明日から地盤改良工事を開始する予定なのですが、ホントに微妙な地盤調査結果でした。。
『出るかな、出ないかもな・・おそらく行けんじゃないか、でも微妙だな。。』って感じの予測だったんです。
までも、出てしまったモノは仕方ないので、きちんと改良工事を行った上で安全な建物を載せる事になります。
建物自体のプランニングは眺望の良い葉山らしい、2Fリビングの家。
サイズ自体は大きさが無いものの、なかなかどうしての外観になると思われますよぉ〜
あとはそうねぇ〜、今年着工では初の施主施工の珪藻土塗り作業を行う家でもあるのですが、これ、相当大変だと思うわけですね。
だって、これから基礎工事をして、木工事も行っていくわけでしょ?
そうすっと、だいたい9月頭ぐらいから作業に入れる訳です。
9月の葉山はまだまだ夏とあんまり変わらない感じだから。。。
うん、旦那さんにとっては、良いダイエットになると思って作業に当たって頂きましょう!


hayama-isshiki-o-jichinsai2.jpg
中尾建築工房の地鎮祭では恒例の金目鯛も、すばらしい反りを最後まで保っていてくれてました!
今頃はおそらく奥様が鯛との戦いが終わって、最高の食卓になっている事でしょうね(笑)
こうして始まった葉山町に建てるジブン・Style☆
近場にはたくさんのオーナーさんがいらっしゃる場所ですんで、オーナー様同士もおそらく楽しみにしている一邸です!
恐怖の施主塗りが待ち構えてはいるのでしょうけど。。
まずは快晴の中、無事終わった地鎮祭!
おめでとうございま〜す☆
でも、ここんところ、ここん家のお子さんは、私の顔を見ると魚がゲット出来ると思っているかもしれないな・・
一応、おじさんは魚屋さんじゃなくて、大工さんなんだって事を、ご両親から補足の説明をして頂けると助かります(笑)


お客様の声に耳を傾けると、どうやら自然素材で家づくりをした方たちの多くが、最初から「自然素材で建てよう」と決めていたわけではないようです。様々な住宅展示場や見学会に足を運び、実際に見て触れて、比べた結果、「やっぱり自然素材がいい!」と感じてくださっているのです。

木を使っているからこそ伝わるぬくもりや香り。
漆喰によって心地よく湿度調節された空間。

木目が印刷された既成品やビニールクロスには絶対に出せない“本物感”は、写真や文章だけではなかなか伝えきれません。
一世一代の大きな買い物、住まい。

後悔しない家づくりのためにも、まだ自然素材の家を見学していない方はぜひ一度、体験されることをおすすめします。
弊社の見学会では、予約制で1組ずつ1時間程度の時間をいただき、中尾建築工房が実際に手がけた建物をご案内しております。ご予算から素材、構造まで、あなたのご質問・ご相談に代表の中尾が責任を持って、しっかりお答えいたします。

すでに入居されている建物の場合は、その住まいのオーナーさんから率直な感想を聞けることも・・・。

曖昧にごまかしたり、嘘をついたりするのが嫌いなので、どんなことにも正直にはっきりお答えすることをお約束いたします。

しつこい営業なども一切いたしませんので、安心してご来場ください!

この記事を書いている人 - WRITER -

Comment

  1. Ori嫁 より:

    昨日はありがとうございました。地鎮祭&挨拶まわり、緊張したけど面白かったです。娘も「でぃでぃんしゃい、すっごいたのしかったー‼︎」って。彼女はTKGを食べたのが初めてに近いくらいだっんですけど美味しすぎてビックリしていました。中尾さんの事は、大工さんも出来る釣り人だと思ってるかも知れません。
    それから分かっているかと思いますが、鯛と闘ったのは主人で。私は美味しく煮付けになった鯛の頭をいただきました〜。ブリンブリンでした!ご馳走さまでしたー。

  2. 中尾建築工房 より:

    Ori嫁さん☆
    子供にとっては地鎮祭が『でぃでぃんしゃい』になるんですね(笑)
    でも楽しかったのなら良かったです!
    TKG・・
    うちの監督、変な事言いますよねぇ・・
    ここでご覧頂いている方にも分かる様に説明すると。。
    TKG、いわゆる略語でAKBをもじったモノになります。
    AKB(秋葉原→アキバ→AKB)
    TKG(T(卵)K(かけ)G(ご飯))
    つまりTKGとは卵かけご飯の事を指しているって事になります(笑)
    なんでも略すればいいってもんでもないかと思いますが。。
    確かにあれは美味いですけど、ちょっと普段食べと考えるには少々コスト高。。
    なので、今のうちから徐々にグレードダウンを図った方が良いかも(笑)
    鯛捌いたのはもちろんご主人だって事、知ってますよ〜
    わざと書いたら、どんな反応が出るのか楽しみにしてました!
    似た様な方がお近くに居らっしゃいますので(笑)
    取り急ぎ無事、地鎮祭おめでとうございます!

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。