スーパーで販売される地魚鮮魚|意外にも高い地元のお魚
昨夜、帰宅する前に某スーパーで買い物をしました。
私はスーパーに立ち寄ると、買う買わないに関わらず。
鮮魚コーナーに立ち寄ります。
豊富に鮮魚を揃えているスーパーもあれば。
決まったモノしか置いてないスーパーもある。
やっぱり購入する、しないに関わらず。
市場と一緒で、魚種は豊富に揃っている方が楽しいですよね。
今回のスーパー、魚種は豊富に揃ってはいるものの。。
![]()
中段に地元の鮮魚が並んでおります。
右側の赤い魚は金目鯛。
順番にアマダイ。
黒鯛。
コチ。
アジ。
ムツ。
イナダ。。
と、確かに三浦半島で釣れるお魚ばかりが並んでる。
これはこれで、賑やかで大変結構。
ところが。。。
![]()
金目鯛はキロアップの型ですが。。
なんと一匹、9,007円也
コスパ、悪っ!(笑)
そして隣に並ぶ、高級魚アマダイ。
そして黒鯛は。
![]()
アマダイ8,262円、黒鯛6,584円。。。
やっぱり。
コスパ、悪っ!!(笑)
![]()
この他、コチやら、アジやら、ムツやら、イナダやら・・・
トドメの。
コスパ、悪っ!!!(笑)
アジ一匹600〜700円って言うのも驚きですけど。
イナダの1,000円越えは、すでに意味が分からん・・・
私は釣り人だからなのかもしれないけど・・・
![]()
中深場、深場の赤い魚シリーズはコレモンですし・・・
![]()
青物だって、こんな感じだし。。
ツーか、カツオは今シーズンだけでも。
すでに1t超えてますから、数すら数えておりません・・・
やっぱり、三浦半島や湘南に住むなら。
オフショアの餌釣りは、覚えたいモノですね!
私みたいにガチではなく、タックルはレンタルでも問題無いから・・・
最高級のお魚をGET出来ます!
と言う事で。
![]()
明日はコマセカツオマグロ船、5人か。。
![]()
沖の風も。。
![]()
朝も昼も、これを見る限り。
対して風も吹きません。
と言う事で、三浦半島や湘南の海には。
スーパーでも、高値で販売されてる高級魚が棲んでいる。
明日、出船しない理由は。
ありませんですね(笑)
Comment
行ってらっしゃい!
今日のやりいか釣り社長の紹介と言うことで
とても良くしていただきました
ありがとうございました
お天気も良くとても楽しかったです
やりいか3
さば 3
お土産たくさんいただきました
真面目に釣りしましたよ
A山さん☆
ありがとうございます!
行って来ましたが、コマセに反応虚しく・・
カツオ2本。
終了でございました。。
博多丸女房さん☆
私の今の常宿さん、スタッフさんや船頭さんがとっても優しいので、オススメです!
お土産は別として、やりいか!
釣れただけでも、大したモノです!
おめでとうございまーす☆