DIYに年齢は関係無い|囲炉裏の造作
中尾建築工房の周辺は、畑に囲まれております。
その畑、それぞれオーナーさんが居らっしゃいまして。
自分たちの好きな様に、農作業に精を出されています。
お好きな肥料で土を耕したり。
農薬を使わず、美味しい野菜を栽培されたり。
リタイヤされた皆様にとって、楽しみともなる農作業。
この農作業と共に、楽しめるモノの一つとしてDIYがあります。
農具を管理する、物置の棚を作ったり。
今時は、ホームセンターの普及もありますから。
不燃材料以外のコンパネや木材なら。
有料でカットしてくれるサービスもございます。
今回、中尾建築工房の隣の畑で製作が進められているのは。
なんと、畑に囲炉裏を製作!
こちらの畑のオーナー様は、ボートの沖釣りが趣味でして。
この囲炉裏で暖を取ったり。
釣った魚の塩焼きなんて事も、楽しみたいのだそうです!
すでに根太組みを終えてあり、囲炉裏の下地となるレンガ積みも完了(笑)
レンガ積みの中に落とし込む、角型の内炉(笑)
どこから見つけてきたのだろう・・・
この手のDIYを作る時、もっぱら大事な部分と言えば。
元スーパー大工の私から言わせると。
ズバリ、水平!!
全ての基準となるのが、水平がしっかり取れているか?
ここがしっかり出来ていれば、あとはどんどん部材を組んで行くだけです。
中尾建築工房からレーザー水平器を持ち出しまして、水平のレベルを測定。
まぁ。
DIYなら、許容範囲かな(笑)
床板の仮組みも終わりまして、囲炉裏を使わない時には床として使われるのだそうです。
その床板を支える仮の根太も、わないでらっしゃいます。
※職人用語の「わなぐ」とは「欠き取る」と同様の意味を持ちます。
この様に、設計図も無く。
自分の頭の中で、色々と考えて作って行けるDIY。
材料費の節約は出来ませんが、自分で造る事により。
人件費のコストダウンが出来ます。
また自分で作る事により、コストダウン以上の喜びを得られる。
と言う事にもつながります。
出来るかなぁ。。
失敗したら、どうしよう。。
などと、余計な事を考える必要はありません。
必要なのは「やるっ!」と決める事。
そして何かあったとしても「諦めない!!」と続けてみる。
どちらにせよ、楽しんで製作する!
これを決めて、実行に移せるからこそ。
完成に辿り着くんですね。
家造りでも、人生の生き方についても、なんだか似てる感じがしますね(笑)
出来ない理由なんて、一切探しません。
なんでも、プロにお任せするにも良いのですが。
この様に、人生の先輩方が色々と教えてくれている様な気がします!
と言う事で、DIYに年齢は関係無い!囲炉裏の造作。
やった者勝ちだと、言う事ですね☆