横浜・鎌倉・逗子・葉山で建てる無垢材と自然素材の家なら中尾建築工房

自然素材の家を体感する【見学会申し込み】

横須賀市長沢 Humor House(ユーモアハウス)お引き渡し☆

 
  2018/12/24
横須賀市長沢 Humor House(ユーモアハウス)お引き渡し☆
この記事を書いている人 - WRITER -

2018年2月10日に横須賀市長沢にて、Humor House(ユーモアハウス)をお引き渡しさせて頂きました☆
yokosukashi-nagasawa-humor-house-ohikiwatashi.jpg
この日は、寒気が遠のいたせいもあってか。
お陽さまも心地よく、暖かな1日でした。
そんなご機嫌の日にお引き渡し!
さて、タイトルにありますHumor House(ユーモアハウス)。
コンセプトは、ユーモアのある家って事なのですが。
私が設計段階で、ヒアリングさせて頂いた上ですと。。
建築の力で出来る事って、割と限られていて。
ちょこっ〜と、細工はするのだけど。。
その家に住む、オーナー様がユーモアになれる!
そんなイメージを持ってですね。
意匠設計→実施設計→仕様選定→照明プランを検討させて頂きました。
人によって、こだわりと言うのは。
注文して。
素材を選んで。
金額も確定させて。
納得の上で建てて行くのが、注文住宅。
もしくはオーダーや、フルオーダー住宅。
と言われる訳です。
では、Humor Houseオーナーのこだわりと言えばっ!
木の香りがする、バスルームにこだわりたいっ!!
と言う、要望がありました。
では、それを形にするとどうなるか?!


yokosukashi-nagasawa-humor-house-ohikiwatashi2.jpg
はい、ドーンッと行ってみました(笑)
バスルームとサニタリーは、敢えて床を揃えたタイルで仕上げてあります。
サニタリーの一般的な面積は、およそ1坪で構成される事が多いのですが。
Humor Houseの場合、設計上で2坪強の面積があります。
その理由。
ご家族分の洗濯や、家事動線の中に。
少しでも作業を楽にする様、計画をさせて頂きました。
造作でやるも良し。
既製品のバスケットやクロークでも良し。
どちらにしても。
家事を楽する工夫が可能な、プランニングになっております。
そして本題のバスルーム。
木の香りと言えば、中尾建築工房一押しは青森のヒバ。
津軽半島は十三湖の先に連なる森林から、送られて来た天然の青森ひばでございます!
これ、ただの見栄えで板を張り巡らせている訳ではございません。
青森ひばの効能を、よく知った上での選定です。
ヒノキチオールから発せられる、薬膳にも似た独特の香り。
ドアを閉め、ジャグジーを可動させ。
バスルームに湯気を充満させれば。
そこはマイナスイオンたっぷりと、ヒノキチオール効果で。
素晴らしいほどのリラックス効果が期待出来るんですね。
ユニットバスの場合でしたら、青森ひばの角材とかひばオイルをお風呂に入れて。
シャワーを床に叩きつければ、同じ様な効果が得られます!
Humor Houseでは、バスルームの間接照明のリクエストもありましたので。
ご期待に応えて、コーブ&コーニス照明で演出させて頂きました。
yokosukashi-nagasawa-humor-house-ohikiwatashi3.jpg
柔らかく、温かみのあるシームレスですね。
これ、きっとね。
今までのお風呂生活とは、全く変わると思います!
たまにこの様なシースルーを、嫌がる方も居るけれど。
使ってみれば、その心配は要らない理由が分かるかと思います(笑)
これだけなら、まぁ普通な在来工法で作るバスルームです。
でもこの家は、ユーモアのある家だから。
私も乗っかりましてね(笑)
私が意匠上、いつも気にしている部分。
そして理由のある、勾配天井の作り方。
換気扇の使い方。
ある工夫。
その説明をさせて頂いてる、シーンでございます!
yokosukashi-nagasawa-humor-house-ohikiwatashi4.jpg
「こうすると良いですよー☆」と、言ってる風景(笑)
ま、せっかくの青森ひばです。
100%ではなく、その効果を120、130%は引き出す事くらい。
青ひばオタクの私ですから、どうとでもなるんですね!
その効果の秘密、一つ前の画像のどこかに隠れておりますので。
知りたい方は、画像をくまなく探してみてねっ!
yokosukashi-nagasawa-humor-house-ohikiwatashi5.jpg
そしてリビングに併設されたタタミのスペース。
上部は吊り戸の収納、その下は桧の縁甲板。
コーニス照明を点灯させると、次第に桧の香りを感じる事が出来ます。
以前、シームレスラインランプは蛍光灯でしたが。
今となっては、蛍光灯よりも燃費の良いLEDに変わりました。
LED電球の方が蛍光灯に比べて、低温ですので効果を出すには時間が掛かりますが。
小一時間ほど点灯させれば、桧の香りを楽しめる様になっております!
面白いでしょー☆
こうやって素材を選ぶ時、カラクリを考えつつあれこれ選んでおります(笑)
平面計画上のみでは出て来ない、無垢材オタクの私ならではの造りですな。
yokosukashi-nagasawa-humor-house-ohikiwatashi6.jpg
そしてLDK。
大きな吹き抜けの下に設置されたアイランドキッチン。
セパレートされたビルトインオーブン側には、4枚建てのパントリーがあります。
ずっと使い続けている冷蔵庫が来ても、キッチンに遜色が無い様。
扉の向こうに冷蔵庫もビルトインです。
リビング階段の場合、間接照明の中でも天井コーブを選択するのは非常に難しくなるのですが。
ここはしっかりと照度もあり、光の伸びを強調させる為にも。
敢えて天井コーブを採用しまして。
リビング階段を実現しつつ、階段に上がっても照明器具が見えない天井コーブを造作しました。
yokosukashi-nagasawa-humor-house-ohikiwatashi7.jpg
そしてロートアイアンと、正真正銘100%無垢材のウォルナットで造作した階段。
決して、貼りモノではございません。
私が無垢材オタクである事を、証明するかの様な100%無垢材のウォルナット。
まぁまず、どこを探しても。
これは中々、売ってないと思います。
この階段をウォルナットで造作したのも。
キッチンに併せると、こうなる。
そんな見本の様な形。

と言えば、良いかもしれません。
こうして、竣工を迎えた横須賀市長沢に建つHumor House。
果たして、オーナー様の心に響く家になったのか?!
まずは住んで頂いて、ご感想を頂ければと思いまーす☆
それでは竣工、おめでとうございましたー☆
いつもと比べて15〜20分は、お風呂長めをお勧めでーす!


お客様の声に耳を傾けると、どうやら自然素材で家づくりをした方たちの多くが、最初から「自然素材で建てよう」と決めていたわけではないようです。様々な住宅展示場や見学会に足を運び、実際に見て触れて、比べた結果、「やっぱり自然素材がいい!」と感じてくださっているのです。

木を使っているからこそ伝わるぬくもりや香り。
漆喰によって心地よく湿度調節された空間。

木目が印刷された既成品やビニールクロスには絶対に出せない“本物感”は、写真や文章だけではなかなか伝えきれません。
一世一代の大きな買い物、住まい。

後悔しない家づくりのためにも、まだ自然素材の家を見学していない方はぜひ一度、体験されることをおすすめします。
弊社の見学会では、予約制で1組ずつ1時間程度の時間をいただき、中尾建築工房が実際に手がけた建物をご案内しております。ご予算から素材、構造まで、あなたのご質問・ご相談に代表の中尾が責任を持って、しっかりお答えいたします。

すでに入居されている建物の場合は、その住まいのオーナーさんから率直な感想を聞けることも・・・。

曖昧にごまかしたり、嘘をついたりするのが嫌いなので、どんなことにも正直にはっきりお答えすることをお約束いたします。

しつこい営業なども一切いたしませんので、安心してご来場ください!

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。