横浜・鎌倉・逗子・葉山で建てる無垢材と自然素材の家なら中尾建築工房

自然素材の家を体感する【見学会申し込み】

鎌倉市玉縄に建てる新築一戸建ての注文住宅|ほぼ最終打ち合わせを行いました!

 
  2018/12/29
鎌倉市玉縄に建てる新築一戸建ての注文住宅|ほぼ最終打ち合わせを行いました!
この記事を書いている人 - WRITER -

鎌倉市玉縄に建てる新築一戸建ての注文住宅を計画しているのですが、この土地が完成宅地と言われる土地ではなくてですね。
ある意味、現況売りといえる土地な訳です。
現況の土地には、駐車場を入れる場所がなくて、敷地と道路に高低差もあります。
なので土留になっている擁壁を解体したり、土をいっぱい掘って処分したり、新たに擁壁と同等の強度を保てる土留を造ったり。。
つまりは家本体の工事以外にもやる事がてんこもりな現場となるのですが、それだけに図面にも細かい記載がたくさんあるんです。
図面というのは設計者として、作る側からすれば、画面上で拡大したり、縮小したり出来ますから、なるべく文字も小さくしがち。
でもそれを見る方は、はっきり言ってかなりの集中力を使っても、確認するのが至難の技だったりするんですね。
今回は、ほぼ最終的な打ち合わせでしたので、私も参加してました。
無垢の床材には期間限定での提供となるであろう、赤身の杉材を選んだり、天然素材の珪藻土は、より調湿効果が期待できるパターンにした方が間違いないですとか、玄関の軒先にあたる屋根裏部分は木の素材をそのまんま見せてしまう案に変更してみたり。。
そんな事を縮尺の小さい100/1スケールの図面で行いますから、それはそれは確認作業が大変です。
そんな時に限って、私も今年から老眼系の仲間入りと言いますか。。。
どうも今年の一月一日になってから、どうも見え方が微妙なんです。。
そんな状態でしたので『なにか良い方法は無いかな~』と考え中でした。


そこで事務所内で見つけたこのアイテム!
kamakurashi-tamanawa-utiawase-check.jpg
実に素晴らしいアイテムです(笑)
なになに~、リビングに入る建具は前回プランの片引き一枚引き戸案ではなくて、ウッディ家の様に開放感のある二枚引きになる訳ね‥‥
もともと私は大工の棟梁でしたし、あくなき探究心を持ち続けてきたせいもあって、家の素材に関してはめっぽう強い方だと思います。
でも自分事になってくると、仕事優先にしてしまう性分が抜けないというか、こういったアイテムが世の中にある事すら分かっていませんでした。
でもこれがあれば、図面はきっちりとチェックする事もできますし、プラン確定となった段階で、更に大きな図面になる訳ですから、さらに確認作業が多くできる事になります。
それにしても鎌倉のオーナー様は、まだ20代という若さなのに、私は。。
すでにルーペを使わないと、図面チェックするのも厳しくなってきました‥‥
でもそれよりなにより、設計の人たちには、なるべく早い段階で50/1サイズにしてもらいたいものですね‥‥
ということで、まずは建物の方は良しとして、早めに外構工事の作業が入れる様に段取りをしたいと思います!
それにしてもこうやって図面を見てみると。。
やっぱり土地は大きい土地なんですねぇ・・
kamakurashi-tamanawa-utiawase-check2.jpg


お客様の声に耳を傾けると、どうやら自然素材で家づくりをした方たちの多くが、最初から「自然素材で建てよう」と決めていたわけではないようです。様々な住宅展示場や見学会に足を運び、実際に見て触れて、比べた結果、「やっぱり自然素材がいい!」と感じてくださっているのです。

木を使っているからこそ伝わるぬくもりや香り。
漆喰によって心地よく湿度調節された空間。

木目が印刷された既成品やビニールクロスには絶対に出せない“本物感”は、写真や文章だけではなかなか伝えきれません。
一世一代の大きな買い物、住まい。

後悔しない家づくりのためにも、まだ自然素材の家を見学していない方はぜひ一度、体験されることをおすすめします。
弊社の見学会では、予約制で1組ずつ1時間程度の時間をいただき、中尾建築工房が実際に手がけた建物をご案内しております。ご予算から素材、構造まで、あなたのご質問・ご相談に代表の中尾が責任を持って、しっかりお答えいたします。

すでに入居されている建物の場合は、その住まいのオーナーさんから率直な感想を聞けることも・・・。

曖昧にごまかしたり、嘘をついたりするのが嫌いなので、どんなことにも正直にはっきりお答えすることをお約束いたします。

しつこい営業なども一切いたしませんので、安心してご来場ください!

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。