横浜・鎌倉・逗子・葉山で建てる無垢材と自然素材の家なら中尾建築工房

自然素材の家を体感する【見学会申し込み】

お休み明けました。

 
WRITER
この記事を書いている人 - WRITER -

 

中尾建築工房のブログをご覧頂いている皆様へ。

 

昨日より中尾建築工房は営業を開始しております。

 

夏休みは終わりましたので、通常営業させて頂いております。

 

中尾建築工房で家を建てて頂いたOBオーナーの皆様は、家を建て終えた後でもブログをちょこちょこ訪問して頂いておりますので。

 

ここで夏休みの様子を報告したいと思います!

 

DAY・1息子到着日

 

到着した日は羽田空港まで、お母さんと息子を迎えに行きました。

 

お昼過ぎでしたので、息子リクエストのパスタでランチ。

 

横須賀中央の鎌倉パスタで、久しぶりに親子で食事をしました。

 

その後はお一人様好きなお母さんは神奈川で別行動。

 

いつも息子の子育てと仕事で大変であろうお母さん。

 

こんな日くらいは自由な時間を作るのも私の役目です。

 

そんな訳で息子と私は翌日の準備の買い物やで、あっちこっちに行きました。

 

翌日は私と一緒に釣りに出かける予定。

 

釣りモノはもちろん私の夏の釣りと言えば、カツオやマグロ釣りになります。

 

この時期は魚の群れを追い掛ける釣り方法になりますので、釣船の速度も豪快なスピードです。

 

当然ですけど結構な波しぶきも掛かりますので、海パンを買いに行ったりしていました。

 

海パンを買いに行ったスポーツ用品店では、なぜか熊の模型にワンパンチをすると言う。。

 

元気であると言う事は良い事ですね(笑)

 

 

そして晩ご飯のハマ寿司を食べた後、地上波初公開のワンピースを堪能。

 

たまたま息子の布団を乾燥機に掛けたので、リビングに置いてありました。

 

神奈川では何回か、この様にする事があったので。

 

なぜか九州の家でも、リビングでこんな感じになってしまうと言う。。

 

ちょっとこれはお父さんに責任があるなと言う、夫婦の会話がありました。

 

そして朝には弱い息子なので、そうそうに海パンを履かせて寝室でテレビを見てました。

 

 

そして明日は真夏のカツオマグロ船に乗り込みます。

 

DAY・2ファミリーフィッシング

 

やはり朝には弱い息子なので、そうそうに港へ行く事は出来ませんでした(笑)

 

葉山のあぶづり港に到着すると、日曜日と言う事もあって港の駐車場は全て満車になっておりました。

 

仕方ないので葉山マリーナの駐車場に止めまして、さっそく道具を船に詰め込みます。

 

船の上でも眠たい息子でしたが、相模湾の西方面で大きな船団を見つけると興味津々です。

 

※YouTubeにアップしている訳では無いので、いきなり音が出ます。

ボリューム調整して頂いてから、下記のリンクをクリックしてくださいね。

 

IMG_2810

 

これを見ると相模湾のカツオマグロ釣りが、いかにお祭り要素のある釣りなのかが分かると思います。

 

この日の私はどちらかが釣れたら、息子に竿を持たせてやりたいなと思ってました。

 

私の竿セットを2本持ち込みまして、まずは最初に私の仕掛けを下ろした後、息子の仕掛けを降ろそうとした時。

 

私の竿に小さいキハダマグロが掛かりまして、まずは一匹ゲット。

 

そして息子には何回か仕掛けの降ろし方を教えてまして。

 

理屈は分かっていても、まだまだ体力の無い息子では竿を降ってコマセを撒く事が微妙な状態です。

 

なので。

 

竿を振る→1メートル糸を巻く。

竿を振る→1メートル糸を巻く。

竿を振る→1メートル糸を巻く。

 

これを息子と一緒に私も竿を振る手伝いをして、しばしよそ見をしてましたら。

 

オトン、魚喰ったーーー!!!

 

そしてなんとか無事釣り上げる事が出来たのが、このカツオになります。

 

 

なんともまぁ初めてカツオを釣ったのですが、この日は常連の方でも釣れない方が居る中、息子が嬉しい1本を釣りました。

 

もう親子で喜びまして、当然ですけど船上でハイタッチです(笑)

 

その後は雰囲気があるものの、天然のイワシが発生してしまい、私たちの餌には魚が反応をしなくなりました。

 

結果的にはオトンと息子で1本ずつの釣果だったのですが、これはこれで楽しい1日が過ごせました。

 

船が港の帰路に着く前、船長が私のところにケータイを持って歩み寄って来ました。

 

なんとこの日は満船にも関わらず、船に取り込めた魚は6本と言う。。

 

かなり少ないチャンスを親子でモノに出来たのだなと思いました。

 

 

船宿さんの釣果情報にも載っけて頂きまして、息子もご満悦で帰路に着きました。

 

家での晩ご飯は当然釣れた魚だと思うのですが。。

 

 

私がカツオのたたきと刺身、小さいマグロのカマ焼きを作ったのですがめちゃくちゃ美味しかったです。

 

ですが息子は、まったく魚に箸を付けたがりません。

 

むしろおばあさんが作ってくれた、ウインナーで晩ご飯を食べました。

 

ただし、なんでカツオ食わんと?

 

アニサキスが怖いから、生のカツオは怖いんだよ・・・

 

アニサキスの事、知ってるんだ。。

お父さんの釣った魚はアニサキス出ない様に、釣ってすぐに冷やし込みしているのだけど。。

最近は釣れてすぐに冷やしたサバでも、アニサキスが居たからなぁ。。

 

実は私も春に胃カメラを飲んだのですが、その際にアニサキスが一匹だけ発見されました。

 

先生には。

 

痛くないんですか、中尾さん

 

これで?

 

と言われてしまった事がありましたので、無理に進める訳にもいきません。

 

息子の意見を尊重しまして、これはお父さんだけがもらう事になりました。。

 

DAY・3逗子海岸海水浴

 

翌日は親子で逗子海岸で海水浴です。

 

自社の看板前で親子でパチリ。

 

風の強い予報だったので、あまり沖にはいけません。

 

ですが波の強さが思いの外面白かった様でして、浮き輪を使って波と戯れておりました。

 

 

海水浴の際にはいつも海の家でロッカーを借りるのですが、最近の海の家はとってもサービスが良いんですね。

 

浮き輪は葉山のげんべいで購入したので、自分で膨らませなくてはなりません。

 

そのぺったんこの浮き輪を見て、店員さんが快くコンプレッサーで空気を入れてくれました。

 

ま確かにコロナ化と言う事もあり、海水浴客は多いものの、海の家を利用している方は少ない様に思えます。

 

いつになったらコロナなど気にせずに生活が出来るんでしょうかねぇ。。

 

海でかなり体力を使った息子と一緒に軽いお昼を頂きまして。

 

 

甘党の息子はカフェラテをガムシュロ2つ加えて、なんとか大人なカフェラテを飲んでました(笑)

 

私の夏の海の家と言えば、やっぱりこれです。

 

 

そして海水浴可能な時間まで逗子海岸で遊んでおり、息子はまぁまぁな波と戦っておりました。

 

家に帰宅してからは疲れたのか、アニメとSwitchを息子は堪能しておりました。

 

DAY・4息子帰路に着く日

 

お母さんと息子が帰路に着く日、早めに羽田空港に向かって三人でご飯でも食べようねなんて話をしてました。

 

そして羽田空港でも楽しみにしていた事がありました。

 

それは鬼滅の刃と全日空がコラボしている、コラボ機を撮影する事です(笑)

 

知っている方も中には居るかと思いますが、お母さんと息子はアニメ好きです。

 

お父さんはアニオタと言う訳では無いのですが、鬼滅の刃に関しては結構好きです(笑)

 

そんな訳でコラボ機を見つけられると良いなと思いつつ、いろいろと探してはいたのですが。

 

おかあさんと息子は飛行機の時間があるので、出発ゲートを通過しなければなりません。

 

ですからお父さん1人でなんとかコラボ機探索に走ります。

 

第二ターミナルから第一ターミナルに移動すると、羽田空港を見渡せる展望台がありました。

 

 

この階段を登りまして上空に待機している機体や、滑走路を飛び立つ機体の全てを見渡せる事が出来ます。

 

運行中のコラボ機は2つある様でして。

 

一つはじぇっと-壱と言う炭治郎、禰豆子、善逸、伊之助などの主役ではあるものの、柱では無いキャラです。

 

もう一つはじぇっと-弐と言う柱のオールスターのキャラになります。

 

いずれも羽田から飛び立つ機は無く、着陸する機しかありません。

 

ですから1時間半ほど展望台で張っておりましたら。

 

じぇっと-弐(柱機)は運良く、着陸する動画を撮る事が出来ました。

 

けれどもいくら待っても、じぇっと-壱を見つける事が出来ません。

 

仕方ないので第二ターミナルに戻りまして、なにげに展望台に行ってみると。

 

ありました(笑)

 

 

お母さんと息子も柱機とはすれ違えた様で、かなりハイテンションになって喜んだ様です。

 

 

これお母さんからLINEで貰った柱機の写メです。

 

いずれも動いているコラボ機をおかあさんに送る事が出来ましたので、最後に良い働きが出来たなぁって思うお休みでした(笑)

 

まとめ

 

 

この写メ見ると、事務所のどこかでやっている事が、中尾建築工房にお越しになられた方はお分かりになるかと思います。

 

はい、薪ストーブの上で釣れた小さいマグロのシーチキンを作っております(笑)

 

私が食べるのなら色々と入れるのですが、以前に息子に食べさせようとしたら食べれませんでした。

 

今回は家でオリーブオイルのみで作ったシーチキンのツナマヨは、美味しかったらしいので。

 

−60度に凍結させたら、昨年釣ったマグロの柵と一緒に九州に送ろうかと思います。

 

これから公開されるであろう、じぇっと-参。

 

私の読みでは間違いなく、宇髄さんだろうなと予測をしております(笑)

 

と言う事で中尾建築工房は良いお休みを頂きまして、昨日から営業を開始しております!

 

ひとまず、お休みのご報告でした。


お客様の声に耳を傾けると、どうやら自然素材で家づくりをした方たちの多くが、最初から「自然素材で建てよう」と決めていたわけではないようです。様々な住宅展示場や見学会に足を運び、実際に見て触れて、比べた結果、「やっぱり自然素材がいい!」と感じてくださっているのです。

木を使っているからこそ伝わるぬくもりや香り。
漆喰によって心地よく湿度調節された空間。

木目が印刷された既成品やビニールクロスには絶対に出せない“本物感”は、写真や文章だけではなかなか伝えきれません。
一世一代の大きな買い物、住まい。

後悔しない家づくりのためにも、まだ自然素材の家を見学していない方はぜひ一度、体験されることをおすすめします。
弊社の見学会では、予約制で1組ずつ1時間程度の時間をいただき、中尾建築工房が実際に手がけた建物をご案内しております。ご予算から素材、構造まで、あなたのご質問・ご相談に代表の中尾が責任を持って、しっかりお答えいたします。

すでに入居されている建物の場合は、その住まいのオーナーさんから率直な感想を聞けることも・・・。

曖昧にごまかしたり、嘘をついたりするのが嫌いなので、どんなことにも正直にはっきりお答えすることをお約束いたします。

しつこい営業なども一切いたしませんので、安心してご来場ください!

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。