逗子市逗子|新築一戸建ての注文住宅最終確認の巻!
と言う事で、ホントは三連続でお引き渡しブログの予定でしたが、ちょっと割り込みさせて頂きます。
実は昨日、私と西井とで朝一番から終日打ち合わせをしていたお宅がありました。
いつもは中尾建築工房の事務所にて打ち合わせをするのが一般的なのですが、こちらのお宅はお子さんもいっぱいいらっしゃいますし、スケジュールの面でも極めて縮めたいお宅になります。
なので私と西井の二人でパソコンを持っての、設計&見積もり打ち合わせを同時進行で行わさせて頂きました。
あんまりこういった事は無いのですが、ま〜たまにはいいですかね(笑)
やはりリアルタイムで変更した際の見積もりの変動が分かれば、依頼される側としてはとっても安心感があるかと思います。
高くなるなら『だったら要らない!』って言えますもんね。
そんな事で終日の打ち合わせを終えた翌日に、奥様から要望を頂きました。
なるほど、そういった事ですね。
でもスケジュール的に時間も無いですし、奥様のみがご理解して頂いても、ご主人様は。。
って事にもなりかねませんので、ご主人様も一緒に見れる様に、こんな感じで更新させて頂きましょう。
まずは玄関廻りの壁配置について
オープンな造りが良いとの事でしたので、わりと隠す場所が無い玄関ホールからリビング廻り
これを。。
電話でお話をされていた内容は、これで合ってますか?
壁の長さとか。。
そして次には。。
今現在は仮でも、それぞれの家具やピアノ、わんちゃんを飼ってらっしゃるのでそれぞれを配置をロックしてスペースを確保しています。
これが移動する場合、それぞれの高さなども配置に気をつけないとなりません。
なのでここは立面図に書き込んで、ちょっこっと見てみましょう。
ピアノに関しては、購入されるメーカーやモデルによっても高さが変わるかと思いますが、一派的には850〜900位のモノが多い様です。
でも中には、こちらのRolandのピアノなどを購入される計画だったりすると、高さにも1129mmと言う高めの設定している商品もあるみたいですね。
へぇ〜、そっかぁ。。そんなにこのピアノは売れてるんだねぇ。。
仮にピアノ自体が窓下に来ても、当たらない様にしてみました。
今は10センチ程度上げている形になるのですが、さらに10センチあげてしまうと。。
今度は奥様の身長では、ピアノ自体が動いて来た際に、ピアノの奥行きが邪魔をして、クレセント(鍵)に手が届かない事にもなりかねません。
つまりここの部分の窓のみが10センチほど、他の窓に比べて高さが上がります。
一般的には浴室の窓や、階段下になるトイレの窓などは、高さを下げる事が多々あります。
でも、普通に配置する窓の高さは、掃き出し窓の高さに合わせて統一する為、窓の高さが2mで揃える事が多いんですよね。
でもこうやって理由がある場合に関しては、フレキシブルに調整が可能。
では、さきほどお電話頂いた内容がこれであっているかどうか。。
ご確認よろしくお願いしま〜す☆