横浜市金沢区|青ヒバで癒される穏やかな家上棟☆
さ〜てと、だいぶたまったブログネタ(笑)
遡っての更新をさせて頂きまーす!
2016年6月17日、建築吉日執(とる)の日に、横浜市金沢区にて『青ヒバで癒される穏やかな家』が上棟しましたっ!
青ヒバって言うのは、青森ひばの事ね!
こちらは設計担当瀬戸がおうちの名前を命名!
このお宅は市街化調整区域内での建築行為になるのですが。。
まず、市街化区域内でも市街化調整区域内の何れにしても、家を建てる為には確認申請を提出します。
で、確認済証が下りない限り着工する事は出来ません。
市街化区域内であれば、よほどの事がない限り確認済みは割とスムーズに降りるのですが。。
今回の市街化調整区域内での建築行為の許可を頂く為には。。
横浜市建築局建築道路課
横浜市建築局宅地審査部調整区域課
横浜市農業委員会
神奈川県金沢土木事務所
横浜市環境創造局公園緑地課
関東財務局横浜財務事務所第二統括国有財産管理課
といったお上の許可をいただいた上で、建築の許可を頂いた現場になります。
ま〜、私も当初は建つか建たないかを確認する意味合いで、建築局と農業委員会には事前相談に行ってましたが。。
建つは建つのだけど、山積みの問題が多いものですから。
まず、建築確認が降りただけでも、思わずほっとしてしまうのです!
許可が降りさえすれば、あとは施工するだけですからね。
で。
青森ヒバと言えば、私が大工時代から使い続けて来た癒しパワーのある木材。
香りを嗅ぐだけで思わず「ほわ〜っ』としてしまう位、癒され効果があったりします。
また、緑に囲まれた立地でもある為、湿気も常々蔓延する場所だから。
そういった湿気のある所にも、最も適した木材だったりするんです。
これはね、青森ヒバ独特の豊富な油分によって引き起こされる効果。
シロアリの食害にも合わないですしね。
詳しい内容は青森ひばリンクを張っておきますので、過去記事見てね!
色んな整合性を検討して、青森ヒバを随所に採用している青ヒバで癒される穏やかな家。
竣工してお引き渡しが終わったら、瀬戸の望む様に。
穏やかな生活が送れるといいな〜と言う事で!(笑)
ブログの更新はだいぶ遅れたけれども。。
無事、上棟おめでとうございまーす!
ちなみに現在はここまで進行しておりまっす!(笑)
ラップサイディングのグリーン、なかなかハマってますねー☆
いやぁ、建って良かったよ〜