横浜・鎌倉・逗子・葉山で建てる無垢材と自然素材の家なら中尾建築工房

自然素材の家を体感する【見学会申し込み】

私の個人的バイクの外装が変わりました!

 
  2024/02/24
私の個人的バイクの外装が変わりました!
この記事を書いている人 - WRITER -

 

私が個人で所有しているバイクはCB750K0(シービーナナハンケーゼロ)。

このバイクに関して、詳しい記事は下記のリンクからどうぞ。
CB750K0

 

1.レストア店で購入した際は絶不調

元々、レストアしてもらった横浜のバイク屋さんでは、何をしてもらっても絶不調・・

 

納車してから気がついた不調の症状たるや、これだけありました。

 

  • まず良く止まる
  • 異常なガソリンの減り方
  • 黒煙吹きまくり
  • オイルダタモれ・・・
  • フロントフォークのブーツの破れ
  • スピードメーターのワイヤーぶっ飛び・・・

 

 

まず良く止まる事に対しては、レストアしてもらったバイク屋さんに相談してみました。

 

それはあんたの操作の仕方が悪い!

 

異常なガソリンの減り方や黒煙を吹きまくる事に対しては。

 

そのうちに吹ける様になる、うちの整備のせいじゃない!

 

元々レストアを依頼し、お金を支払う段階になった時から、ちょっと嫌な感じがありました。

 

  • それは料金が最初は150万円だったのが、後から200万円に上がった事。
  • 納車の時期が三ヶ月以上も遅れて、はっきりと明確な納車時期を出さない事。
  • 私のバイクは部品が揃っていても、整備士が一人しかいないので後回しになってる事。

 

私のリクエストとしてはバラバラにするなら、組み上げる前にガラスコーティングをしたいと言う事。

 

その日程とのすり合わせもあったのですが、とにかく被害者意識が強いショップさんなんだなって思いました。

 

なにせ納車の時期を教えて欲しいと頼んでいるのに。

 

俺も追い詰められてるんだよ!

 

いやいや、迷惑被ってるのは、こっちなんですけど・・・

 

最終的に色々とあったので、納車はバイク屋さんが会社まで乗ってきてくれました。

 

ですが、その時ですら。

 

バイクを手渡してもらってお帰りになる際、感じの悪いツバを吐いて帰って行かれてしまいました。

 

これだけ対応悪いのに、これやるメンタルは普通では無いな・・・

 

そう思って納車してもらってからは、数回相談の連絡はしたものの。

 

もうこのバイク屋さんとは絡みたくないから、他のバイク屋さんでお願いしようと思う様になりました。

 

このバイク屋さんは横浜駅西口から徒歩で15分ほどのところにあります。

 

社長さんと整備士さんで二人の、こじんまりとしたお店です。

 

誰かにおすすめをするかと言えば、おすすめは絶対に出来ないなって思いました。

 

2.そして横浜の違うバイク屋さんを見つけた

 

 

  • まず良く止まる
  • 異常なガソリンの減り方
  • 黒煙吹きまくり
  • オイルダタモれ・・・
  • フロントフォークのブーツの破れ
  • スピードメーターのワイヤーぶっ飛び・・・

 

これらの症状が起きるのは、正直私の無理難題なのかと思っていました。

 

それくらいレストアショップで、あんたが悪いと文句を言われていたからです。

 

ですが実際に違うバイク屋さん曰く。

 

古いバイクだから、不調を調べるには手間暇がかかる。

でも中尾さんの操作が悪いから、バイクが不調なんて事ある訳ないじゃん(笑)

 

と言う事で、不調の原因を治すべく私のCB750K0は入庫する事になりました。

 

ホンダドリームCB750・・・不調。その2

リンク先のブログを見ていくと、その6くらいまでブログに登場しております。

 

また車検などの際にも、危険なところは分解点検をして頂けるので、安心安全を最優先にしてもらえます。

CB750K0 車検整備

おかげさまで絶好調の状態になる事が出来たのですが。。

私のバイクは旧車と言う位置付けでして。

とにかくあっちもこっちも劣化しているのは否めません。

なぜなら、私と同じ同級生ですからね(笑)

45年間もの間、存在している機械ですからメンテナンスは当然は必要。

そして今回、どうしてもこのままでは、また不調になるよ〜とバイク屋さんに教えてもらいました。

その理由は。。

nakao-cb750k0-shuuri.jpg

ご覧の通り、外側は綺麗に塗装されておりまして。

ガソリンタンク内にも、サビ取りをして、コーティングがなされております。

ところが、このバイク。

タンク内部の凹み部分(シルバーのラインが入ってる部分のタンク内)に、しっかりとサビが残っているのがわかりました。

これだとガソリンがキャブに流れる際、常にサビも一緒に流れて来てしまいます。

キャブにサビが送られれば、毎回キャブのオーバーホールをする羽目になってしまいますので。

バイク屋さんからの提案としては。

リプロ品(HONDA純正ではなく、社外部品)で外装セットがあるから、そのタンクに変更すれば?

と言う提案でした。

まー、この手のバイクに乗る人って、飾って満足する方も居れば。

月に1〜2回程度乗れれば良いと言う人も多くて。

私みたいに普段の足、仕事の足として、オールドバイクを乗る人って。

あんまり居ないみたいなんですよね。

私は割と渋滞する様な場所に行く時、たいていバイクで移動します。

それも結構、頻繁(笑)

乗りたくなっちゃうのよね、持ってるだけでは嫌なんですよねー(笑)

これだけ頻繁に乗るんであれば、サビの無いタンクの方が安全ですし。

どうせタンクを買い換えるなら。

同じ赤ではなくて、違うカラーリングにしてみたい。

以前の過去記事に書いたのですが、このバイクは純正のまま乗るのがステイタスらしいけど。。

 

私はそんなん全然興味無し(笑)

CB750K0の純正色は、赤、金、青の三色なのですが。

敢えてそこからは選ばずに、オリジナルカラーを選択することにしたんですね。

で。

元々の色はこんな感じでした。

 

nakao-cb750k0-shuuri2.jpg

ここから大きくイメージチェンジを計画する事に。

リメイク後はこちら。

nakao-cb750k0-shuuri3.jpg

その色、なんとソリッドブラック!!

いや〜、これまた渋すぎる雰囲気に仕上がりましたなぁ(笑)

何をどうしたのかと言うと。。

nakao-cb750k0-shuuri4.jpg

外装はリプロ品セットに買い換えまして、ブラック仕様のオールペンをして頂きまして。

赤色の純正の外装セットは保管する事に。

また、K0はライトステーやライトのカバーが赤でしたが、軽さを出す為にリプロ品のメッキパーツに変更。

特に2ケツで誰かを乗せる訳ではないのだけど、バイク全体のバランスを考えてSUZUKIのGS750用タンデムバーを装着。

ライトも元々のライトはロービームが点灯せず、ハイビームしか点灯しませんでした。

ので、キャッツアイマークのマーシャルヘッドライトに交換。

これで対向車線の方に、ご迷惑を掛けないので済む様になりました。

あとは前後タイヤを変えたり、フロントフォークもベアリングが潰れていたり、ブーツが破れていたので、それらも同じく交換作業をして頂きました。

nakao-cb750k0-shuuri5.jpg

と言うことで、バイク自体は買い変えた訳ではありませんが、こ〜んな感じのバイクになりました!

この状態でまんま車検も通りますし、かなりクールな印象になりましたね。

私的にはオリジナル性があって、さらにお気に入り仕様☆

大変、満足な仕上がりでございまーす!

 

3.まとめ

 

たまたま会社に遊びに来てくれた、6年半ほど前に建てたオーナーご主人。

私と似た雰囲気を持っているのは否めません(笑)

nakao-cb750k0-shuuri6.jpg

久々、バイクに跨っての決め写真(笑)

私のところで建ててる方って。

変わったオーナーさんがとっても多いのよね(笑)

それにしてもバイクの方は。

プロの意見を素直に聞いて、お任せでセッティングしてもらうと。

嘘みたいに快調になります!

私のバイクは、こ〜んな感じに変わりましたので。

バイクも黒。

私も日焼けしまくりで真っ黒(笑)

黒黒仕様が走っておりましたら、声かけてねー☆


お客様の声に耳を傾けると、どうやら自然素材で家づくりをした方たちの多くが、最初から「自然素材で建てよう」と決めていたわけではないようです。様々な住宅展示場や見学会に足を運び、実際に見て触れて、比べた結果、「やっぱり自然素材がいい!」と感じてくださっているのです。

木を使っているからこそ伝わるぬくもりや香り。
漆喰によって心地よく湿度調節された空間。

木目が印刷された既成品やビニールクロスには絶対に出せない“本物感”は、写真や文章だけではなかなか伝えきれません。
一世一代の大きな買い物、住まい。

後悔しない家づくりのためにも、まだ自然素材の家を見学していない方はぜひ一度、体験されることをおすすめします。
弊社の見学会では、予約制で1組ずつ1時間程度の時間をいただき、中尾建築工房が実際に手がけた建物をご案内しております。ご予算から素材、構造まで、あなたのご質問・ご相談に代表の中尾が責任を持って、しっかりお答えいたします。

すでに入居されている建物の場合は、その住まいのオーナーさんから率直な感想を聞けることも・・・。

曖昧にごまかしたり、嘘をついたりするのが嫌いなので、どんなことにも正直にはっきりお答えすることをお約束いたします。

しつこい営業なども一切いたしませんので、安心してご来場ください!

この記事を書いている人 - WRITER -

Comment

  1. A山 より:

    あ!俺のバイクだ!(笑)

  2. 中尾建築工房 より:

    A山さん☆
    記念に撮ったあの写真、私に送ってください!
    面白写真としてアップしますので☆

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。