横浜・鎌倉・逗子・葉山で建てる無垢材と自然素材の家なら中尾建築工房

自然素材の家を体感する【見学会申し込み】

湘南スタイルMagazine湘南家造り相談室再開しまーす!

 
  2018/12/24
湘南スタイルMagazine湘南家造り相談室再開しまーす!
この記事を書いている人 - WRITER -

と言う事で、今季号が26日に発売されます湘南スタイルMagazineにて、お休みをさせて頂いておりました湘南家造り相談室が再開されます!
でも先に言っちゃいますけど、おそらく湘南家造り相談室はあと一年ほど、湘南スタイルマガジンは季刊誌で発売されておりますから残り4回ほどで終了とさせて頂こうかなと。
なんだかんだと数えてみたら、かれこれ湘南家造り相談室自体がVOL.31の歴史があります。
それに対して湘南スタイルMagazine自体は創刊号から数えてVOL.61。
つまり湘南スタイルMagazineの歴史の半分以上、年数にしておよそ8年は継続して来たって事になるんですよね。
その間と言えば、さまざまな相談がありまして、重複している相談もあったりしました。
これだけの期間を継続していると、相談内容にはある一定の法則があるんです。
どんな法則かと言えば、資金的な相談だったり、家の素材の相談もあります。
依頼先選びの相談もあれば土地探しの相談だったり、メンタル的な相談もあります。
ぶっちゃけ言ってしまうと『その内容って、確か以前に回答した記憶あんだけど・・・』って事になる訳なんですよね。
ま、確かにその頃には相談者の方が本を見ていないって事もあるだろうから、メールでは回答して来ました。
ほぼほぼ似た様な回答にはなってしまうのだけれども、個別には回答をさせて頂いてました。
言ってみれば、そろそろ潮時なのではないかと。
後は相談内容が重複するだけで、エンドレスに続いていく様が気がするのです。
それに私も建築設計事務所と工務店の仕事以外にやりたい事、やるべき事があります。
少しの時間でも節約したい気持ちもありますから、残り4回ほどで終了させて頂こうかと思ったんですね。
そのかわりと言っちゃーなんですけど。。


湘南家造り相談室は本になります!
相談内容もだいぶ増えたし、あとはこんな感じで造ると家が気持良くなるよーとか、こんなのだって造れるんだよーとか。
その手の情報も交えまして、一冊の本にする事で、初めての家造りをサポートするのは本にお任せしたいかなと思います!
そうですねー、多分2〜3年のうちには書店に並べられるペースでできれば良いなぁ。。
そんな訳で残りあと少しではありますけど、湘南家造り相談室は再開しまーす。
shounan-ietsukuri-soudanshitsu2015.jpg
それと若干表紙のイメージが変わった湘南スタイルMagazine、本誌を読んでいて『?!』って思ったのが、湘南「食」の挑戦者たち【第四回】に中尾建築工房の近所にあるながしま農園さんが掲載されています!
中尾建築工房が長沢6−44−30
ながしま農園さんが長沢6-41-8
近所と言うより目と鼻の先って位、近い所が出ているのにはちょっと驚き。。
やっぱりここは本に取り上げられる事多いほど、マニアックな横須賀の秘境なんだろうか・・


お客様の声に耳を傾けると、どうやら自然素材で家づくりをした方たちの多くが、最初から「自然素材で建てよう」と決めていたわけではないようです。様々な住宅展示場や見学会に足を運び、実際に見て触れて、比べた結果、「やっぱり自然素材がいい!」と感じてくださっているのです。

木を使っているからこそ伝わるぬくもりや香り。
漆喰によって心地よく湿度調節された空間。

木目が印刷された既成品やビニールクロスには絶対に出せない“本物感”は、写真や文章だけではなかなか伝えきれません。
一世一代の大きな買い物、住まい。

後悔しない家づくりのためにも、まだ自然素材の家を見学していない方はぜひ一度、体験されることをおすすめします。
弊社の見学会では、予約制で1組ずつ1時間程度の時間をいただき、中尾建築工房が実際に手がけた建物をご案内しております。ご予算から素材、構造まで、あなたのご質問・ご相談に代表の中尾が責任を持って、しっかりお答えいたします。

すでに入居されている建物の場合は、その住まいのオーナーさんから率直な感想を聞けることも・・・。

曖昧にごまかしたり、嘘をついたりするのが嫌いなので、どんなことにも正直にはっきりお答えすることをお約束いたします。

しつこい営業なども一切いたしませんので、安心してご来場ください!

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。