横浜・鎌倉・逗子・葉山で建てる無垢材と自然素材の家なら中尾建築工房

自然素材の家を体感する【見学会申し込み】

三浦市三崎町小網代『猫の間空間の家』上棟☆

 
  2018/12/26
三浦市三崎町小網代『猫の間空間の家』上棟☆
この記事を書いている人 - WRITER -

2016年1月16日の建築吉日(成)の日に、三浦市は三崎町小網代にて『猫の間空間の家』が上棟しました!
miurashi-misakimachi-koajiro-k-jyoutou.jpg
相変わらずの無垢材で建てられる中尾建築工房のフレーム。
中尾建築工房は元大工棟梁の私が起こしたので、建てる家の素材や剛性には力を入れさせて頂いております。
それだけに一本一本の梁や柱は、圧倒的に太くて大きいのが特徴なんですね。
構造が太いですから、それを受け止める基礎の方も当然ゴツくなります。
そのゴツい基礎の上に構造が組まれたりすると、ご近所の方から『お宅はどこの工務店さんですか?随分としっかりした材料を使っていますねぇ。。』なんて言われる事は頻繁にあります。
で、私達が活動しているエリアの中でも、三浦市って言うと。。
半島の先端故の気性なのかもしれませんが、とにかく競い合う事が多い地域。
私が大工の見習いだった頃、勤め先の工務店ではこんな事例がありました。
例えば5軒の横並びに家がありました。
左の端を建てていて一棟目が竣工すると、お隣さんから建て替えの依頼が入ります。
そして必ず聞かれるこの言葉。。
『隣は一体いくらでやったんだい?!』
なんです(笑)
そこで2000万円ですなんて話をすると、次の建て替えの家の価格はなぜか隣を駕ぐ2500万円になったりします。
工務店側の都合ではなくて、あくまでも施主様側の要望です。
そしてまたその隣から建て替えの依頼が入ります。
そうすると、またまた聞かれるこの言葉。
『隣は一体いくらでやったんだい?!』
2500万円ですなんて正直に話をすると、次の建て替えの家の価格はなぜか隣を駕ぐ3000万円になったりします(笑)
この様に何故か競い合いますから、最後の奥の家になると豪邸になってしまうんです。
そんな風習があった三浦市なのですが、最近では地場の産業も細ぼってしまい、なかなかそこまでの余裕も出せる訳も無い。
たまーにそんな方が居らっしゃるみたいですけどね。
なので、私が大工見習いだった頃、三浦市はその様な風習がありました。
その三浦市に建つ猫の間空間の家。
オーナーご主人は地元の三崎人(みさきじん)。
この三崎人(みさきじん)と言う呼び方も面白いのですが、横須賀に住んでいる人を横須賀人(よこすかじん)とは言いません。
横浜に住んでらっしゃる方の事を横浜人(よこはまじん)とも言いません。
でも、なぜか三崎に関しては、三崎人(みさきじん)ってなるんですよね(笑)
こんな所も実に面白い!
ホント、三崎って独特なエリアだと思います。
以前に建ち上がった小網代の家もそうなのですが、三崎人って三崎からあんまり出ない方多いんです。
きっとそれだけ住み心地が良いのでしょうね。
その居心地の良い町に今回建てられた中尾建築工房の家は『猫の間空間の家』


先に言っておきますけど、この家には猫は住みません(笑)
猫ってさ。
気分で好きな所で寝っ転がったりしますでしょ?
この家に猫は居ないのだけど、猫の様にひなたぼっこをしてみたり。。
誰でも知らない間に寝てしまう様な家にしたいからって意味なので『猫の間空間の家』と言う訳です!
ま、常にストレスが多いって事もあるんでしょうけどね(笑)
意味合い的にはつい最近お引渡しを終えている『のんべんだらりの家』と近いモノがあるんでしょう。
そーねー
まーねー
あっちもこっちもストレスで一杯ですもんねー
そりゃー、自分たちの家くらいはだらけていられる空間でありたいし、だらけていても許される空間であって欲しいですよね!
miurashi-misakimachi-koajiro-k-jyoutou2.jpg
ちょうど屋根の垂木が打ち終わり、大工さん達が道具を片付け出してから2Fに上がって、オーナーご夫妻にも眺望を見て頂きました!
やっぱり良い景色が望めますから、1Fリビングに降りる際には気持ちの切り替えも出来て良いのではないでしょ−か!
でもあれか〜
この間取りだったら、夫婦二人でしばらくは1Fでの生活のみになっちゃうかもなぁ。。

そして最後に塩・米・酒を家の角々、そして敷地の角々に撒きまして、この日の上棟作業は終了!
miurashi-misakimachi-koajiro-k-jyoutou3.jpg
三崎人らしく、こういった部分も行って頂きました(笑)
こーゆー時の塩って食卓塩ではなくて、粗塩です。
お米とお酒は普通のモノで結構です。
今時ではあんまりこういった作業をするのが少なくなりました。
ヘタすると地鎮祭すらやらないで建てる所もあるみたいですものね。
でも結構、この塩と酒って言うのは効くんですよねー、これがまた。
なので、興味のある方は仰ってくださいね。

こうして無事、棟の上がった三浦市三崎町小網代『猫の間空間の家』
家造りの当初は大手ハウスメーカーさんに騙される寸前だったみたいですけど、その後の中尾建築工房はどうだったんでしょうねぇ(笑)
と言う事で〜
まずは、上棟おめでとうございまーす☆
よしっ、ここん家も後2ヶ月ちょっと過ぎたら。。
ダースベイダーのテーマと共に、激アツな施主施行の壁塗り作業が待ってるぜ!!
頑張ってね☆


お客様の声に耳を傾けると、どうやら自然素材で家づくりをした方たちの多くが、最初から「自然素材で建てよう」と決めていたわけではないようです。様々な住宅展示場や見学会に足を運び、実際に見て触れて、比べた結果、「やっぱり自然素材がいい!」と感じてくださっているのです。

木を使っているからこそ伝わるぬくもりや香り。
漆喰によって心地よく湿度調節された空間。

木目が印刷された既成品やビニールクロスには絶対に出せない“本物感”は、写真や文章だけではなかなか伝えきれません。
一世一代の大きな買い物、住まい。

後悔しない家づくりのためにも、まだ自然素材の家を見学していない方はぜひ一度、体験されることをおすすめします。
弊社の見学会では、予約制で1組ずつ1時間程度の時間をいただき、中尾建築工房が実際に手がけた建物をご案内しております。ご予算から素材、構造まで、あなたのご質問・ご相談に代表の中尾が責任を持って、しっかりお答えいたします。

すでに入居されている建物の場合は、その住まいのオーナーさんから率直な感想を聞けることも・・・。

曖昧にごまかしたり、嘘をついたりするのが嫌いなので、どんなことにも正直にはっきりお答えすることをお約束いたします。

しつこい営業なども一切いたしませんので、安心してご来場ください!

この記事を書いている人 - WRITER -

Comment

  1. 容疑者k より:

    昨日はありがとうございました。
    無事上棟できて良かったです。
    カレー焼きもごちそう様でした。
    珪藻土塗りのモチベーションも上がりました。
    気合い入れて三崎人頑張ります。
    気合いだぁ〜〜〜

  2. 中尾建築工房 より:

    容疑者kさん☆
    なんで容疑者になっちゃってるんですか!(笑)
    三崎人らしい家を竣工するべく、気合い入れて塗り塗りしてくださいね!
    上棟おめでとうございました☆

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。