横浜・鎌倉・逗子・葉山で建てる無垢材と自然素材の家なら中尾建築工房

自然素材の家を体感する【見学会申し込み】

Designのある木製玄関ドア造作|ウォルナットでやっちゃいます!PARTⅡ

 
  2018/12/24
Designのある木製玄関ドア造作|ウォルナットでやっちゃいます!PARTⅡ
この記事を書いている人 - WRITER -

前回の記事はこちら
Designのある木製玄関ドア造作|ウォルナットでやっちゃいます!

『おめー、やっぱり変わってんなー』の一言から3日ほど経った頃、中尾建築工房に新木場からオール無垢材のウォルナット材が到着しました!
材料としての括りで言えば、もちろん高価な建具材になりまーす!
mokusei-genkandoor-zousaku4.jpg
当初予定していた運送屋さんではなくて、私の熱い思いが通じたのか、商店の車で直接配送をして頂けました!
送料、結局掛かってないのね・・
本当に有り難い限りでございます。
さっそく工房内に搬入をしたのですが、部材が部材でして・・
あまりに高価なウォルナットの為、スタッフもあんまり触りたがらない。
なので商店の配送の方、向山、私の三人で工房内に並べました。


mokusei-genkandoor-zousaku5.jpg
見ていただくとお分かりになると思いますが、幅30センチもある板もあれば、15センチ幅の板もあります。
幅広の板は、割って使えますし、框ドアの下桟としても利用出来ます。
なのでこれだけ材料の幅があるのは、使い手としてはとっても嬉しい事。
そして配送までして頂いた商店のスタッフの方曰く『これだけ大量のウォルナットを運んだのは初めてだねー、すごいねー、こんなに使うんですかー』って事でした(笑)
そりゃーそうです、私だって長年大工さんやってますけど、これほど大量のウォルナットなんて見た事がありません。
監督の向山も『すげえっすねー、全部ウォルナットですかぁ。。』って言ってしまうほど。
おそらく町の材木店だって、ここまで大量のウォルナットを買うなんて事は、おそらく無いレベルの量が中尾建築工房の工房に来てしまった訳ですね(笑)
当然、現場で使う玄関ドアを造作する為に購入した訳なんですけど、当の私としては、部材があるだけで超うれしい!
この前にも書きましたけど、職人って言うのは材料が豊富に工房にあるだけで、思わずニヤニヤしてしまう生き物ですし、しかもストック出来る材料が高価なウォルナット。
これが嬉しくない訳がありません。
枚数的には50枚ほどだったので、さほど時間は掛からずに運び入れる事が出来たのですが。。
見る方が見ればおそらく驚くであろう、ウォルナットの後ろには、さりげなーく青森ひばの無節の建具材なんて材料のストックもあったりしまーす!
mokusei-genkandoor-zousaku6.jpg
すみませんねー、私材木フェチなんですー(笑)
高価な木材持つ事が職人たるモノのステータスですから、ここまで来るとコレクション並ですよね。
そして配送の方は新木場に戻って頂きまして、私と向山とで荒木のウォルナット板に、無色のクリアオイルを塗りつけてみました!
mokusei-genkandoor-zousaku7.jpg
ちょっとオイルを入れただけで、なんとも高級感のある色に変わってくれますねぇ。。
えぇ、もうはっきり言って、よだれモノの材料です!
こうして無事、中尾建築工房の工房内に収まったオール無垢のウォルナット材。
これから私の頭の中にある建具のイメージとして、加工に入っていきます。
やっぱりこういった材料が保管出来る工房があるのは、最高ですね!
ちょっと今回の玄関ドア造作案は、おそらくあんまり見ないであろう私のオリジナル案で造作をしてみますので、無垢材大好きな方は要チェックですよぉー☆


お客様の声に耳を傾けると、どうやら自然素材で家づくりをした方たちの多くが、最初から「自然素材で建てよう」と決めていたわけではないようです。様々な住宅展示場や見学会に足を運び、実際に見て触れて、比べた結果、「やっぱり自然素材がいい!」と感じてくださっているのです。

木を使っているからこそ伝わるぬくもりや香り。
漆喰によって心地よく湿度調節された空間。

木目が印刷された既成品やビニールクロスには絶対に出せない“本物感”は、写真や文章だけではなかなか伝えきれません。
一世一代の大きな買い物、住まい。

後悔しない家づくりのためにも、まだ自然素材の家を見学していない方はぜひ一度、体験されることをおすすめします。
弊社の見学会では、予約制で1組ずつ1時間程度の時間をいただき、中尾建築工房が実際に手がけた建物をご案内しております。ご予算から素材、構造まで、あなたのご質問・ご相談に代表の中尾が責任を持って、しっかりお答えいたします。

すでに入居されている建物の場合は、その住まいのオーナーさんから率直な感想を聞けることも・・・。

曖昧にごまかしたり、嘘をついたりするのが嫌いなので、どんなことにも正直にはっきりお答えすることをお約束いたします。

しつこい営業なども一切いたしませんので、安心してご来場ください!

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。