横浜・鎌倉・逗子・葉山で建てる無垢材と自然素材の家なら中尾建築工房

自然素材の家を体感する【見学会申し込み】

ご当地モノ グルメ探索!

 
  2018/12/30
ご当地モノ グルメ探索!
この記事を書いている人 - WRITER -

先日、自宅に帰ってから、ある調べモノをしてました。
ネットでの調べ物だったのですが、そこでとある広告に目がついたんです。
ご当地メシ決定戦!2014
ご当地モノと言えば、おそらく他県のご当地モノを見て『あ〜、こんなの美味しそうだな〜』とか『前に食べた時に美味しかったから、また食べに行きたいな〜』なんて思われる事かと思います。
私も類に漏れず、おんなじ事を思っていました。
でもその後に『そう言えば、自分たちのところのご当地モノは、なにが選ばれたんだろう・・』と、そんな思惑に駆られました。
私の調べ物は、そんなに大した調べ物ではなかったので、急遽、地元のご当地モノを調べてみました。
そしたら『あ〜、なるほどね〜』と思う神奈川の代表は生しらす丼。
gourmet-kanagawa-shounan.jpg
そんなに神奈川だとポピュラーだったんですねぇ、生しらす丼って。。
私なんかは生しらすをどうやって手に入れるかって言うと、大抵の場合が漁師さんになります。
葉山の船に乗って釣りをしていたりすると、船長がアナウンスしてくれるんです。
『生しらすあがったらしいけど、欲しい人要る?』
後は手を上げて、下船後にお金を払うだけ(笑)
実に超シンプルなシステムになっているので、割りと手軽に家で生しらす丼なんて食べていたりするんですよね。
でも、神奈川県が生しらす丼なら、お隣の静岡県は桜えび丼なんじゃないか?
そんな事を思いつつ、調べ見てると静岡県は富士宮やきそばだったりして、なんだか見てみると面白いもんですよね。
それにしても神奈川って、あんまり『これ!』と言ったご当地モノってないんじゃないかって思う訳なんです。
なんでかって言うと、神奈川の予選で残っている6品の中には『海軍カレー』とかも入っているんですよね。
このカレー、最近ではあっちこっちで見かける様になりましたけど、結構良い値段するんですよね〜
カレーの値段じゃないよって思われる位、びっくりする価格だったりします。
しかもジモッピーの私などは、横須賀海軍カレーなんて発売されていた事すら知らず、なんでこんなカレーに湧く街になっているんだ・・・と不思議に思った事があります。
自慢じゃないが、私は未だ海軍カレーを一度も食べた事はございません。
でもおそらく私は横須賀海軍カレーを食べても、美味しいとは思わないでしょう。
何故なら横須賀で一番美味しいカレーは、小学校の社会科見学で追浜日産工場で振る舞って頂いたカレーが一番美味しいと思っているからです!
あれは絶対間違いない、うんうん。
そして更に驚いてしまったのが、同じく神奈川の予選で残っている6品の中に海苔だんだんがありました。
私が子供の頃は、海苔だんだん弁当は自らリクエストする位、大好きでした。
日本全国の人たちが当たり前の様に食べているとも思っていた、メジャー級のお弁当だと認識していたんです。
でもこれを見ると。。


『ご飯の上に海苔(のり)をのせ、その上にご飯を盛って、また海苔をのせる。2段以上の「段々」になっている形状が特徴の海苔のお弁当。
横須賀地域限定の呼び名で、まさに横須賀のソウルフード。』

まさにガガーン・・・って感じです。。
40代も半ばに突入しようと言う年齢で、まさか海苔だんだんが横須賀のソウルフードだなんて事を知るなんて・・
あまりの衝撃の大きさに、相当びっくらこいてしまいました(笑)
ちょっとここで問いたいのですが、海苔だんだんって、ホントに横須賀限定のソウルフードですか?
全国共通の美味しいお弁当メニューじゃなかったんですかねぇ・・
これは皆さんに是非問いたいと思う部分であります!
私は、元々が神奈川県民ですけど、こうやって見てみると、神奈川ってパッと『これだ!』的なソウルフードは無いかなって思います。
石川県の海鮮丼
愛知県の味噌煮込みうどん
大阪のたこ焼き
広島のお好み焼き
香川のうどんとか、高知県のカツオのタタキ
福岡のとんこつラーメンや長崎ならではのちゃんぽん、そして大分のとり天!
このクラスは定番って感じがします。
そんな感じで見ていたら、久しぶりに大分のとり天が食べたくなりました。
gourmet-kanagawa-shounan2.jpg
私の父も母も、元々は熊本と福岡の人でした。
なので、実家ではから揚げよりも、とり天の方が多く食べていたので、結構好きなんです。
とり天の下味はうっすら付けておいて、醤油と寿司酢で合わせたつけダレに入れて食べると結構美味しいんです。
皆さんにも是非、お勧めできる食感かと。
という事で、ご当地グルメ探索。
神奈川県も、もう少し『これだっ!』と言えるメニューがあると良いですね。


お客様の声に耳を傾けると、どうやら自然素材で家づくりをした方たちの多くが、最初から「自然素材で建てよう」と決めていたわけではないようです。様々な住宅展示場や見学会に足を運び、実際に見て触れて、比べた結果、「やっぱり自然素材がいい!」と感じてくださっているのです。

木を使っているからこそ伝わるぬくもりや香り。
漆喰によって心地よく湿度調節された空間。

木目が印刷された既成品やビニールクロスには絶対に出せない“本物感”は、写真や文章だけではなかなか伝えきれません。
一世一代の大きな買い物、住まい。

後悔しない家づくりのためにも、まだ自然素材の家を見学していない方はぜひ一度、体験されることをおすすめします。
弊社の見学会では、予約制で1組ずつ1時間程度の時間をいただき、中尾建築工房が実際に手がけた建物をご案内しております。ご予算から素材、構造まで、あなたのご質問・ご相談に代表の中尾が責任を持って、しっかりお答えいたします。

すでに入居されている建物の場合は、その住まいのオーナーさんから率直な感想を聞けることも・・・。

曖昧にごまかしたり、嘘をついたりするのが嫌いなので、どんなことにも正直にはっきりお答えすることをお約束いたします。

しつこい営業なども一切いたしませんので、安心してご来場ください!

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。